緊急時の情報がある場合は、カテゴリから「緊急連絡」をクリックして確認できます。

2月21日(木)

画像1 画像1
・五穀ごはん
・ホッケのおろしソース
・豚汁
・清見オレンジ
・牛乳

 ホッケは、魚へんに花と書きます。稚魚が群れを成して泳いでいる様子が
花を連想させるためだといわれています。
 カルシウムはサンマの2倍以上、骨を強くするビタミンDもたくさん
含まれています。今日は魚屋さんに塩ふりなしの生𩸽を納品してもらいました。
 おろしソースが美味しかったこともあり、残りはありませんでした。
「皮は大根おろしを巻いて食べちゃったよ。」と児童が話してくれました。
今日、残りがなくおいしく出来たおろしソースの作り方一人分です。

えのき   5g    1cm長さに切る。
大根    20g   すりおろす(おろし汁も使う)
しょうゆ  3.5〜4g  えのき、大根おろし、調味料を入れて煮るだけ
みりん   1g     です。少し甘目のおろしソースです。
砂糖    0.5g    辛くしないことがコツです。
酢     1g     5倍くらいの量で作ってみて下さい。
白すりごま 1g


米    北海道
人参   八王子市
葱    八王子市
ごぼう  八王子市
えのき  長野
大根   神奈川
清見   和歌山
里芋   新潟
ホッケ(無塩)  アメリカ
豚肉   山梨



          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28    
学校行事
2/28 東浅川T                                                                                                                             (国語)
ふれあい月間(3)終
3/1 東浅川T                                                                                                                             (算数)
保護者会【1・2年】14:45
3/4 安全点検                                       安全指導
5時間授業【4年】(14:30下校)
保護者会【3・4年】14:45
3/5 児童朝会
5時間授業【5・6年】(14:30下校)
保護者会【5・6年】14:45
3/6 委員会活動(新年度・4月計画)(8)

学校要覧

学校経営計画

学校だより

開催案内

学校からのお知らせ

災害等に係る文書

学年だより(1年)

学年だより(2年)

学年だより(3年)

学年だより(4年)

学年だより(5年)

学年だより(6年)

生活指導だより

保健だより

校内研究

授業改善推進プラン

東浅川小スタンダード

特色ある教育活動

年間計画

教育課程

ネット運用規定

年間学習指導計画表

学校案内地図

施設

給食献立表

東浅川小合唱団

PTAからのお知らせ

地域連携

その他