6月2日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
きなこ揚げパン 豚しゃぶサラダ たまごスープ 牛乳

今日の給食の豚しゃぶサラダの食材は、八王子の農家さんが作った

キャベツと小松菜です。 採れたて新鮮です。

豚しゃぶとボイル野菜を一緒にして、ドレッシング(醤油、みりん、

酢、サラダ油、ごま油、白いりごま)をつけます。

お肉の味がしっかりしておいしく出来上がりました。

揚げパンは、子供たちに大人気です。完食でした!


6月1日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
ごはん 鶏のレモンしょうゆ ひじきの炒め煮 カリカリじゃこサラダ

バレンシアオレンジ 牛乳

鶏のレモンしょうゆの作り方は、鶏肉に、塩、こしょうを漬け込んで

オーブンで焼きます。

レモンしょうゆのたれを作ります。

たれ(塩、さとう、しょうゆ、レモン汁、水)

焼きあがったらたれをかけます。ご飯に合います。

今日の給食は栄養満点です!

5月31日の給食

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
はち大根おろしスパゲティ 海藻サラダ クリームスープ ジョア

八王子産の「春大根」は、2月下旬から4月ごろに時期をずらしながら

種をまき4月から7月上旬に収穫します。

品種は、青首大根系の「春小町」「夢ほまれ」というもので

夏大根と比べると甘味があり、みずみずしいのが特徴です。

八王子の農家さんは、学校のみんなに、給食で新鮮な野菜を

おいしく食べてもらうために、毎日がんばって野菜を作っています。

みんなの給食を作るために、野菜を作る農家さんだけでなく、運ぶ人など

いろいろな人達が日々がんばっていることを忘れずに、

残さず食べてくださいね!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校経営計画

学校からのお知らせ

教育課程

学校便り

給食のお知らせ

学校経営報告

学校評価

体罰

いじめ