11月10日(金)     今日の給食

画像1 画像1
〜海外友好交流都市献立 韓国・始興市〜
 ごはん
 オレンジ酢豚
 ナムル
 わかめスープ
 牛乳

★2006年から海外友好交流都市になりました。
 サッカーやマラソンなどのスポーツや小学生との文化交流などが
 行われています。

 ≪オレンジ酢豚≫ 韓国式中華料理のひとつで、油で揚げた豚肉と野菜
         などを合わせ、オレンジが入った甘酸っぱいソース
         をかけて食べる料理です。

 ≪ナムル≫ 野菜などをごま油や調味料で和えた家庭料理の一つです。

 ≪わかめスープ≫ 韓国のお母さんは赤ちゃんを産んだ後、体力回復の
         ために、わかめスープを毎日食べます。
         このことから、誕生日にはわかめスープが欠かせな
         い料理になりました。

11月9日(木)     今日の給食

画像1 画像1
 黒コッペパン
 クリームシチュー
 ビーンズサラダ
 牛乳

11月8日(水)     今日の給食

画像1 画像1
〜いい歯の日〜
 五穀ごはん
 豆あじの香り揚げ
 じゃがいものそぼろ煮
 キャベツのしょうが風味

しっかり噛んで虫歯予防!
 よく噛んで食べると「唾液」がたくさんでます。
 唾液は虫歯菌を薄くするため、よく噛んで食べると
 虫歯の予防になるのでよく噛んで食べましょう。

11月7日(火)     今日の給食

画像1 画像1
 中華風おこわ
 いかと小松菜のピリ辛炒め
 ワンタンスープ
 果物(みかん)
 牛乳

11月6日(月)     今日の給食

画像1 画像1
 コーンピラフ
 ベイクドポテト
 ABCスープ
 果物(みかん)
 牛乳

11月2日(木)     今日の給食

画像1 画像1
 セルフサンド(ベーコンポテト)
 白身魚のチーズパン粉焼き
 ミネストローネ
 牛乳

11月1日(水)     今日の給食

画像1 画像1
 ひじきご飯
 昆布入りぶどう豆
 豚汁
 果物(みかん) 
 牛乳
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30    

学校経営計画

授業改善推進プラン

教育課程

学校便り

保護者へのお便り(PTAから)

放課後子ども教室

給食のお知らせ

学校運営協議会

学力向上・学習状況改善計画

体罰

いじめ

放課後子ども教室 予定表

年間行事予定