地域の風が行き交う学校 コミュニティ・スクール 弐分方小学校

美保の松原 海岸

画像1 画像1
美しい美保の松原。うっすらとですが、富士山も見えます。これからお弁当です

美保の松原 神の道 みほしるべ

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
潮騒について三保の松原を歩いています。歴史ある松の路を味わいました。

東名高速道路からの景色

画像1 画像1
いよいよ海が見えて来ました!子ども達は、気分が盛り上がってきたようです。雲はありますが、雨は降っていません。

バスレク、順調です。

画像1 画像1
バスレク係がクイズでみんなを楽しませてくれました。予定通り足柄SAを出て、飴をもらって快適なバス旅を楽しんでいます。

バスレク開始!

画像1 画像1
各々が準備してきたバスレクで楽しんでいます。司会の子も、張り切っています。お天気が少しずつ良くなってきました。五年生のパワーのおかげでしょうか?

足柄サービスエリア

画像1 画像1
足柄サービスエリアで、トイレ休憩をとりました。車の往来が多い場所ですが、みんなで意識しながら安全に行って来られました。

令和4年度 清水移動教室 出発式

画像1 画像1
いよいよ出発の朝になりました。きちんと先生方のお話を聞き、いつもより少し引き締まった顔でいたように感じます。2日間、安全に留意しながら行ってまいります。行ってきます!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

子ども見守りシート

学校経営計画

学校からのお知らせ

学校だより

保健だより

給食だより

こんだてひょう

☆1学年

☆2学年

☆3学年

☆4学年

☆5学年

☆6学年

教育課程

行事予定表

生活指導の方針

学校運営協議会

PTAより

スクールカウンセラーだより