学校日記の部屋へようこそ。  南大沢小の日々の出来事をお知らせしています。  どうぞご覧ください !

3月17日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は北海道の郷土料理です。
北海道のお赤飯
焼きししゃも(青のり付き)
いも団子汁
野菜のだしじょうゆ漬け
でこぽん
牛乳
です。

【北海道のお赤飯】は、食紅を入れて炊いたもち米に、
金時豆で作った甘納豆を混ぜて作ります。
甘いのが特徴です。
今日は、赤いお米(赤米)を一緒に炊いて色をつけ、
小豆で作った甘納豆を混ぜました。
いつもの赤飯とは違いますが、北海道の赤飯も
ほんのり甘くて、おいしいかったです。

【いも団子汁】
北海道の涼しい気候は、ジャガイモ栽培に合っています。
200年前に開拓した時から栽培を始め、今では日本一の生産量です!
蒸してつぶしたじゃがいもに、かたくり粉を混ぜておだんごを作り、
汁に入れて食べました。

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31