学校日記の部屋へようこそ。  南大沢小の日々の出来事をお知らせしています。  どうぞご覧ください !

入学説明会

画像1 画像1
4月から南大沢小学校に入学する児童の保護者の皆さんを対象とした学校の説明会を実施しました。校長からの学校説明に続き、南大沢警察署の婦警さんも来て下さり、交通安全、生活安全、自転車の乗り方などについてのお話をしていただきました。教職員一同、そして何より本校の児童が新入生の入学を心待ちにしています。

いよいよ、校庭遊具リニューアル!

画像1 画像1
遊具設置の基準が改定され、新規に置き換え工事が進んでいた滑り台と雲梯。無事に検査が完了し(金曜日から)使えるようになりました。安全性も増し、カラフルになってワクワクも倍増ですね!

雪道

画像1 画像1
今朝は月に一度のオハコミでしたが、路面の凍結も予想されたため、子どもたちは参加せず、安全に、慎重に登校しました。つるつるの路面は怖いけれど、氷や雪がたくさんあって、興味津々。いつもの場も時間がかかった児童もいたとか。貴重な経験ですね。

積雪

画像1 画像1
この冬初めての本格的な雪となりました。朝のうちはまだ校庭で体育や外遊びも出来た天候も、昼から一気に雪模様。風景はみるみる白く雪化粧していきました。子どもたちは心配よりも明日雪遊びが出来そうなことが楽しみのよう。でも、明日は路面の凍結もあり得ます。気をつけて登校しましょう。学校からのメール連絡もかならずめをとおしてください。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

教育課程

学校経営計画

地域運営学校

学校評価

子ども見守りシート

生活指導の方針・体罰防止の取組

学校運営協議会

教育委員会文書

スクールカウンセラーだより