学校日記の部屋へようこそ。  南大沢小の日々の出来事をお知らせしています。  どうぞご覧ください !

南大沢夏まつり

画像1 画像1
令和元年以来の開催となった南大沢夏まつり。この日を楽しみにしていた子どもたちも沢山居たことでしょう。
時間をかけて準備してくださった皆様ありがとうございました。バイオリンクラブ、南大沢ミュージカルなどのライブもあり、
会場の大平公園は賑やかな空気に包まれました。

廊下はピカピカ!

画像1 画像1
長い休み中、学校も健康診断、メンテナンスを行います。この日は火災報知器の点検、そして廊下のワックスがけを行いました。

はちおうじっ子サミット

画像1 画像1
いじめ防止に向けて自分たちに出来ることを考える、というテーマで、小学生と中学生が議論し、行動目標を立てるサミットが、八王子市の教育センターで行われました。今回は小中二校ずつという制限があり、南大沢中学校地区からは柏木小と南大沢中の代表が参加しましたが、先日の南大沢小学校の代表委員会も加わって話し合った成果をしっかりと伝えてくれました。いじめ撲滅のためのシンボル、ピンクTシャツを来て分科会、全体会と白熱議論をする様子に、とても頼もしく感じました。挨拶、コミュニケーション、思いやり、改めて当たり前の大切さが身に染みます。2学期に校内でも発表会を行います。

解放プール盛況!

画像1 画像1
南大沢小学校では、授業としての水泳指導は終わりましたが、夏休みは7月26日まで、地域の皆様に開放する社会教育のプールを開催しています。連日の真夏日に午前午後の開放時間は大盛況。歓声が響いています。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

教育課程

学校経営計画

地域運営学校

学校評価

子ども見守りシート

生活指導の方針・体罰防止の取組

学校運営協議会

教育委員会文書

スクールカウンセラーだより