学校日記の部屋へようこそ。  南大沢小の日々の出来事をお知らせしています。  どうぞご覧ください !

保育園へ行ってきました!作品展(11月28日 南大沢保育園編)PART12

画像1 画像1
11月28日(日)。
南大沢保育園の作品展には、園児さんたちの豊かな発想を引きだされ、すてきな作品が、たくさん展示されていました。保育園の先生方が、ていねいに御指導されているからですね。すばらしいです!

年長組の園児さんたちは、来年の4月からは、小学校の1年生ですね。

どの小学校の先生たちも、みんなが、入学してくるのは、とっても楽しみに待っていますよ!元気に来て下さいね!

保育園へ行ってきました!作品展(11月28日 南大沢保育園編)PART11

画像1 画像1
画像2 画像2
11月28日(日)。
お部屋の中に、「宇宙遊泳」を体験できるコーナーもありました。色々な動きをしながら、探検していきます!
下の写真は、太陽に向かって、ロケットが発射されたところです。蛍光灯のすぐそばに見えるのが、太陽です!

保育園へ行ってきました!作品展(11月28日 南大沢保育園編)PART10

画像1 画像1
画像2 画像2
11月28日(日)。
園児さんたちが、自分の顔を描いた作品もありました。「自画像」ですね!
絵の具を上手に使って、ていねいに描いていましたよ。

保育園へ行ってきました!作品展(11月28日 南大沢保育園編)PART9

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月28日(日)。
すてきな作品が、南大沢保育園のお部屋の中、いっぱいに飾られています!

保育園へ行ってきました!作品展(11月28日 南大沢保育園編)PART8

画像1 画像1
画像2 画像2
11月28日(日)。今日も、朝からいい天気ですね!雲一つない青空です。いよいよ11月も残り2日です。水曜日からは、12月に入ります。1年が過ぎるのは、早いですね!

昨日(11月27日・土)、南大沢保育園で行われた「作品展」の続きを紹介します。
「運動会」の絵です。「紅白の玉入れ」の様子でしょうか?
園児たちが、楽しく活動している様子が、作品から伝わってきました。

保育園へ行ってきました!作品展(11月27日 南大沢保育園編)PART7

画像1 画像1
画像2 画像2
11月27日(土)。
給食の献立見本の隣には、「ごぼうクッキー」の試食コーナーがありました。また、「ごぼうクッキー」の作り方も紹介してありました。
私(副校長)も、一ついただきました。
「うん!おいしい!」

ごぼうでクッキーが作れるなんて・・・。南大沢保育園の栄養士さんの研究の成果ですね!

保育園へ行ってきました!作品展(11月27日 南大沢保育園編)PART6

画像1 画像1
画像2 画像2
11月27日(土)。
保育園の中に入りました。入り口を入ると、給食の見本が置いてありました。
とってもおいしそうでした! 器が小さくて、かわいらしかったです!

保育園へ行ってきました!作品展(11月27日 南大沢保育園編)PART5

画像1 画像1
画像2 画像2
11月27日(土)。
ちょうど、11月27日は、南大沢保育園の「作品展」の日でした。
今年度、南大沢保育園では、「体を上手に使ってあそぼう」という保育目標をかかげ、「動かす」をテーマに作品作りに取り組んできたそうです。
様々な素材に触れながら、手先を使うことで脳が刺激され、自分の体の使い方を学んでいくことをねらいとしています。
展示されている作品の中には、子供たちが、実際に体を動かしたり、体験できるコーナーもありました。
保育園児の子供たち、みんな、すごいぞ!

保育園へに行ってきました!保小連携(11月27日 南大沢保育園編)PART4

画像1 画像1
11月27日(土)。
お約束の時間をずいぶんオーバーしてしまいました。
最後の方では、保護者の方々からも、いくつか質問を受けました。私が質問に対する答えるときは、回答の最後に、「大丈夫ですよ!柏木小学校も南大沢小学校も、そして近隣の小学校も、みんないい学校ばかりですから。安心して入学してください。教職員一度、心よりお待ちしていますよ。」と宣伝しました。

南大沢保育園の園長先生、保護者のみなさま、貴重なお時間をいただきありがとうございました。
今後も、どうぞよろしくお願い致します。

保育園へ行ってきました!保小連携(11月27日 南大沢保育園編)PART3

画像1 画像1
11月27日(土)。
最後に保護者の方々に、次のような話をしました。
副長「初めてお子さんが小学校に入学するということは、心配なことが多々あると思います。勉強のこと、友達のこと、先生のこと等、心配になる気持ちは、よく分かります。」
「心配なことがあれば、担任の先生や養護教諭、管理職である副校長、校長等に、連絡をください。」
「大切な子供のために、みんなでよりよい方策を考えましょう!」
「いつでも一緒に、子供たちを見守っていきましょう!」

「また、入学前でも、心配なことがあれば、学校(入学予定の)に連絡をしてください。分からないことを分からないままにしないでください。学校は、いつでも、きちんと対応しますよ!ご心配なく!」

保育園へ行ってきました!保小連携(11月27日 南大沢保育園編)PART2

画像1 画像1
画像2 画像2
11月27日(土)。
今回、保護者の方々に話をした内容は2つです。「今日的な教育問題について」「小学校入学前に気を付けたいこと」の2つです。

保護者の方々は、1時間(2人で30分ずつ話しました!)の話の間中、じっとこちらを見ながら、真剣な表情で聞いていらっしゃいました。
初めて小学校に入学する子供をもつ保護者にとって、「小学校」という場所は、不安なことが多いのだとあらためて感じました。

不安が少しでも解消し、安心して小学校に入学してほしいと思いました。



保育園へ行ってきました!保小連携(11月27日 南大沢保育園編)PART1

画像1 画像1 画像2 画像2
11月27日(土)。
今日は、保育園と小学校との連携を深める活動の一環として、南大沢保育園で、保育園児の保護者の方々と副校長とでお話し会を実施しました。
話の内容は「小学校入学前に考えたいこと」です。

柏木小学校の副校長先生と南大沢小学校の副校長(私)の2人で行いました。

南大沢保育園の2階の一室をお借りして、14〜5人の保護者の方々と話をしました。来年度、近隣の小学校に入学する予定の保護者のみなさんです。




これを作ってきました!(11月27日 嬉しい気持ち編)PART2

画像1 画像1
11月27日(土)。
子供「副校長先生、これを作ってきました!」
副長「ええええええぇぇぇぇぇ!」
子供「先生へのプレゼントです! アクセス数9000回突破、おめでとうございます。」
副長「ありがとう!ありがとう!ありがとう!」

4年生の男の子がプレゼントしてくれたのは、折り紙で作った「箱」です。
その箱には、『アクセス数 いつのまに 9000回!!南大沢』と書いてありました。

ものすごく嬉しかったです!
ホームページを楽しみにしている子供たちがいること、そして、「9000回突破」の喜びを一緒に分かち合えたことが、すごく嬉しいです!

今は、職員室の黒板に横に飾ってありますよ!見に来てね!
どうもありがとう!

これを作ってきました!(11月27日 嬉しい気持ち編)PART1

画像1 画像1
画像2 画像2
11月27日(土)。今日も、朝から、さわやかな、いい天気になりましたね。南大沢小学校の校庭では、地域の学童保育所の子供たちが集まり、サッカー大会が行われていました。また校舎の中では、サタデースクールの方々が中心となって、理科の実験教室が行われました。どこの会場でも、子供たちは、とても楽しそうでしたよ。!

さて、昨日(11月26日・金)の昼休みのことです。職員室に、一人の4年生の男の子がやってきました。
子供「副校長先生! 今週の『学校クイズ』の答えは、消火器でしょ?」
副長「そのとおり!○○くんは、ちゃんとホームページを見ていてくれているんだね。ありがとう!」
子供「副校長先生、『アクセス数9000』突破、おめでとうございます!」
副長「ありがとう。○○くんや、クラスの友達、学校のみんなが見てくれるから、アクセス数もどんどん増えているんだよ!ありがとう。」
子供「ぼく、これを作ってきました。」
副長「ええええええぇぇぇぇぇ!」
 
手渡されたのは・・・。

すっかり紅葉です!(11月25日)PART2

画像1 画像1
画像2 画像2
11月25日(木)。
赤や黄色、緑、黄緑色等、鮮やかな色が、校庭の周りを飾っています。
ちょっと見渡すだけでも、
「きれいだなぁ。」
と、思わず見とれてしまいます。

この1ヶ月は、朝夕寒い日が続きました。日中との気温の差が激しいので、木々の葉っぱもしっかり色づきましたね。

さわやかな秋の気配を感じます。

すっかり紅葉です!(11月25日)PART1

画像1 画像1
画像2 画像2
11月25日(木)。今日も、朝からとてもいい天気になりましたね。天気予報では、夜半から雨が降り出すとか・・・。明日は、また晴れる予報です。

毎朝、校門に立っていると、木々の変化を感じます。南大沢小学校の校庭の周りや、校門前の坂道の両脇にある木々も、すっかり色づきました。
そうです!紅葉です!


学校クイズ!これは何だろう?(11月24日)

画像1 画像1
11月24日(水)。
毎週、水曜日は、学校の中にある「ある物」を紹介する「学校クイズ」の日です。
クイズを出した翌日は、朝の校門で
子供「副校長先生!『学校クイズ』の答えは、○○でしょ?」
副長「あたり!よくできました!」
という会話をします。今回も、「クイズ」の答えが分かるでしょうか?

さて、今日の学校クイズは、この写真です!
これは、みなさんも、一度は見たことがあると思います。
校舎の中にありますよ!
この写真は、何の写真か分かった人は、副校長先生まで教えてくださいね!
待ってま〜す!

資源回収です!(11月24日 世話人会編)PART2

画像1 画像1
画像2 画像2
11月24日(水)。
毎月第4水曜日は、それまで集めた「アルミ缶」や「牛乳パック」を、業者の方がトラックで回収していきます。
今月も、たくさんの「アルミ缶」「牛乳パック」を運んでいきました。
地域・保護者の皆様、いつも本当にありがとうございます。

次回の資源回収は、12月8日(水)です。また、今年は、12月22日(水)が最後の資源回収となります。
ご協力をよろしくお願いいたします。

資源回収です!(11月24日 世話人会編)PART1

画像1 画像1 画像2 画像2
11月24日(水)。
毎月、第2・第4水曜日は、資源回収の日です。
子供たちは、「アルミ缶」や「牛乳パック」が入った袋を手に持ち、登校してきます。

中央昇降口には、保護者の方々が、資源回収の準備をしてくださっています。
「アルミ缶を持ってきました。お願いします!」
「ありがとう!」

「大変だったね。どうもありがとう!」
「ううん! 大丈夫!重くないよ!」

子供たちは、保護者の方々に声をかけられると、とても嬉しそうな表情で、教室に入っていきました。


ついに9000を超えました!アクセス数(11月23日)

画像1 画像1
11月23日(火)。
ついに、アクセス数が9000をこえました!
大きな目標である「アクセス数10000」が、目の前に迫ってきました!

南大沢小学校のホームページを御覧いただいております皆様に、深く感謝いたします。
子供たちの学校生活の様子、学習、学校行事、地域連携行事等の他にも、学校を支えてくださる様々な方々の活動を、これからも御紹介していきます。

これからも南大沢小学校のホームページを、多くの方々に御覧いただけるよう、努力してまいりますので、よろしくお願い致します。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 入学受付
4/5 春季休業日終                         前日準備6年
4/6 始業式                           入学式