学校日記の部屋へようこそ。  南大沢小の日々の出来事をお知らせしています。  どうぞご覧ください !

集団下校の様子です! (3月19日 学校編)PART3

3月19日(土)。

各学年の子供達の下校時刻に合わせ、教職員も各地区班の子供達と一緒に付き添います。

高学年の子供達が先頭を歩きます。
大きな声でおしゃべりをしたり、友達とふざけ合う子供達はいません。

子供達は、日頃の訓練がいかに大切であるか、先週の「巨大地震」で学びました。
「自分の命は、自分が守る」
「どうしたらいいのか」「何をするべきなのか」等、日頃の訓練から、自分自身が学んだことを、緊急時に生かすことができるようにしなければなりません。

集団下校は、子供達にとって、とても大切な訓練の一つだと思います。


画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/21 春分の日
3/22 卒業式予行(5、6年)                   5h、6hカット(1〜4年)                給食終わり
3/23 資源回収                          前日準備(5年)                      4hカット(1〜4年)
3/24 卒業式
3/25 修了式