【陶鎔小学校 学校説明会 6/10【金】、6/14【火】について】 コロナ感染等、密を避けるため、学校HP を通して紙面開催といたしますのでご了承下さい。

平成25年2月20日 献立

チリウィンナーサンド 冬野菜のシチュー ボイル野菜のごまドレッシング 

オレンジジュース

冬野菜をたくさん使ったシチューです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年2月19日 献立

ごまごはん 豆アジのから揚げ 生揚げのみそ炒め ネーブル 牛乳

豆あじは骨まで食べられ、育ち盛りの児童のカルシウム補給にピッタリの小魚です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年2月18日 献立

五目うま煮丼 わかめ汁 白インゲンの豆の甘煮 牛乳

豆は低脂肪・高タンパクて、豊富な栄養を持ち積極的に食べたい食材です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年2月15日 献立

ごはん 棒餃子 大豆のくるみがらめ くずきりスープ 牛乳

くるみは、良質の脂肪・たんぱく質に富み、老化防止作用もある種実です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年2月14日 献立

ミニ食パン 野菜リゾット キャベツとコーンのサラダ バレンタインケーキ 牛乳

バレンタインデーなので、チョコを入れた手作りケーキをつけました。。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年2月13日 献立

ご飯 鮭のみそマヨネーズ ごまけんちん汁 茎わかめ生姜炒め 牛乳

鮭に味噌とマヨネーズをあわせ、オーブンで焼きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年2月12日 献立

丸パン 豆腐ハンバーグ えのきソース 野菜スープ ベーコンポテト 牛乳

ひき肉より、豆腐がたくさん入った手作りヘルシーハンバーグです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年2月8日 献立

カレーライス ラーサイ フルーツヨーグルト 牛乳

カレールーは、小麦粉・油・バター・カレー粉・で給食室で作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年2月7日 献立

セサミパン タンドリーチキン イタリアンサラダ じゃがいものポタージュ 牛乳

タンドリーチキンはインド料理の一つ。香辛料に漬け込み、焼き上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年2月6日 献立

子ぎつねごはん じゃこ入り卵焼き きりたんぽ汁 あまくさ 牛乳

秋田の郷土料理:ごはんをつぶし、タンポ状にしたきりたんぽを汁にいれます。 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年2月5日 献立

タンメン じゃがもち いかのアーモンド炒め 牛乳

じゃがもちは、じゃがいもを蒸かし、山芋や牛乳などを混ぜ丸めて揚げました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年2月4日 献立

そぼろごはん じゃがいもの味噌汁 五目きんぴら 牛乳

ご飯の上に鶏ひき肉と卵のそぼろをかけていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年2月1日 献立

セルフ恵方巻き いわしのつみれ団子汁 大豆の揚げに ネーブルオレンジ 牛乳 

2月3日は節分です。前年の邪気を払うという意味をこめて、豆をまきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年1月31日 献立

五穀ごはん さわらのごまだれかけ きのこスープ ぶどう豆 牛乳

ごはんには、麦やきび・ささげ・ごまをいれました。栄養満点です。

ぶどう豆は、大豆を甘辛で煮含めました。美味しく仕上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年1月30日 献立

磯ご飯 すいとん 野菜のごまみそ炒め 伊予かん 牛乳                                                      すいとんは、白玉粉と薄力粉を使ったので、もちもちとした食感があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年1月29日 献立

照り焼きチキンサンド ボイル野菜 エスニックスープ 青のりポテト 牛乳 

スープは、にんにく・しょうがを効かせてスパイシーに味つけました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年1月28日 献立

セルフ手巻きおにぎり 鮭の塩焼き けんちん汁 金時豆の甘煮 牛乳

全形ののりを1枚使って自分だけのおにぎりを作ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年25日 献立

中華丼 豆腐入りはるさめスープ デコポン 牛乳

中華丼には、八王子産の白菜をたっぷり使いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年1月24日 献立

ご飯 ひじきふりかけ くじらの竜田揚げ 豚汁 ポンカン

24日から給食週間になります。昔を思い出す献立を入れました。

くじらの竜田揚げは、子ども達に人気がありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

平成25年1月23日 献立

ヘビ型パン 手作りミックスジャム しめじと豆腐のグラタン 白菜スープ 

キウイフルーツ 牛乳

今年の干支にちなんだパンを注文しました。かわいらしい形を楽しみました。

手作りジャムが、美味しくできました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

授業改善推進プラン

学校だより

年間行事予定

学校運営協議会だより

校長あいさつ

教育課程

保護者アンケート

児童アンケート

特色ある教育活動

学校経営計画 学校経営報告