引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

きょうのこんだて   2月27日

画像1 画像1
きびごはん さばのみそ煮 みぞれ汁 ほうれん草のごま和え 牛乳

 「きび」ってなんだか知ってますか?みなさんがよく知っている、桃太郎の話に出てくる「きびだんご」これがキビの粉で作られたものです。
 きびは穀物の1種で、日本では五穀の1つとされています。黄色い実がなることから「黄実(きみ)」→「きび」となったと言われています。香りとコクがあり、味に深みをあたえてくれます。冷めてももちもちとしておいしさがそのまま、彩りもきれいです。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校便り・その他

学校要覧

年間行事予定

学校経営計画

教育課程