引き続き早寝、早起き、朝ごはんを、お願いします。

2月21日(金)こんだて

ごはん
とうふのカレーに
にんじんシリシリ
はるさめスープ
ぎゅうにゅう

今日の給食は『にんじんシリシリ』をいただきました。

<『にんじん』のおはなし>

 『にんじん』は、一年中食べられる野菜ですが、
         もともとは秋から冬にかけて旬を迎える野菜です。

アフガニスタンが原産で、
    オレンジ色で太くて短い「西洋にんじん」と
         赤い色の細長い「東洋にんじん」などがあります。

【『にんじん』の栄養】

 『にんじん』のきれいなオレンジ色は、カロテンの色です。

カロテンは、からだの中に入ってビタミンAに変わります。
肌をツルツルにしてくれたり、病気にかかりにくくしてくれたりする
       栄養がたっぷりあります。目の働きも助けてくれます。

     ●『にんじん』を食べて元気にすごしましょう!●
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校経営計画

保健関係

学校評価

給食室より

生活指導

臨時休校対応