春休み子どもを守ろう[2]

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
昨日(4月6日土曜日)から、令和6年 春の全国交通安全運動が始まりました。
新入学の1年生もいます。
皆さんで、子どもたちの安全を見守っていきましょう!

春休み子どもを守ろう[2]を転送します。
『地域の目』とても大切ですね。

-------------------------------------------------------------------
【春休み期間中の子どもの安全確保のため『地域の目』による見守り活動にご協力を!】
★暖かい気候になるにつれて、不審者による被害が増加する傾向にあります。
声掛けやつきまといだけでなく、場合によっては生命・身体に被害が及ぶ重大な事件に発展する可能性もあります。
★皆さんが外出する際には、「買い物に行きながら」、「散歩しながら」「花に水をやりながら」、「掃除をしながら」など、『ながら見守り』活動にご協力ください。
地域の目が子どもを被害から守ります。

■[発行]八王子市防犯課

写真:春は何と言っても桜ですね。
(戸吹スポーツ公園にて令和6年4月4日撮影)
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30