青少対主催の子どもの安全を守る町づくり

画像1 画像1
 本日、椚田中学校で、午後1時30分から午後2時30分まで、立正大学教授小宮信夫先生から、「子どもの安全を守る町づくり」の講演を聞きました。小宮教授は、中学校の今井校長とは八王子六中から大学まで同級で、その縁もあり、本日の講師となられました。ご承知の通り、日本の犯罪予防の第一人者で、テレビ等のマスコミでもよくお目にかかる学者です。小宮教授は、犯罪者が犯罪を行う際に、安心する場所があり、そういう危険場所を子供に十分に知らせ、教育する必要があると話されました。その場所とは、誰でも入りやすくて見えにくい場所です。誰でも入りやすいということは、犯罪を犯しても逃げやすいということです。子ども達に、その2つの視点で安全マップづくりをさせて、防犯意識を徹底することが大切であると強調されていました。参加者が、50人弱で少なく、もう少し参加者が多くいるといいなと思いました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31