コロナウィルス対策関連の文書は主にトップページに掲載してあります。

音楽集会 2月22日(木)

今日の朝は音楽集会で、6年生を送る会の歌を全員で合唱しました。
のびのびと楽しんで歌うことができました。
画像1 画像1

6年社会科見学ライブ4

画像1 画像1
これから歩いて国会議事堂へ行きます。

6年社会科見学ライブ3

画像1 画像1
最高裁判所も終わり、昼食後今憲政記念館に来ています。

6年社会科見学ライブ2

画像1 画像1 画像2 画像2
東京駅です

6年社会科見学ライブ1

画像1 画像1 画像2 画像2
7時30分になりました。これから、出発です!

社会科見学速報6(5年)

画像1 画像1
ほぼ予定の時刻通りで学校に着きました。

社会科見学速報5(5年)

画像1 画像1
科学技術館の見学が終わりました。
これから九小に帰ります。

社会科見学速報4(5年)

画像1 画像1
これから科学技術館の見学をします。

社会科見学速報3(5年)

画像1 画像1
NHKの見学が終わり、これからお弁当を食べます。

社会科見学速報2(5年)

画像1 画像1
NHKに到着しました。

社会科見学速報1(5年)

画像1 画像1
バスに乗り、出発しました。
これからNHKと科学技術館へ向かいます。

美術館見学(5年) 2月16日(金)

画像1 画像1
5年生が東京富士美術館の見学に行きました。
学芸員の方によるギャラリートークもありました。

たてわり班活動 2月15日(木)

今日は1年間お世話になった6年生に1年生から5年生までが感謝の気持ちを伝えました。
画像1 画像1

九小ワールド 2月9日(火)

子供たちにとって待ちに待った九小ワールドがありました。
3年生から6年生まで各クラスがさまざまなお店を開いていました。
本日はお忙しい中、時間をつくってご参観いただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

保健委員会集会 2月8日(木)

今日の集会は保健委員会から発表がありました。

画像1 画像1
画像2 画像2

記念植樹祭 2月5日(月)

中休みに中心に記念植樹祭がありました。
代表委員が中心となって苗木に土をかけました。
画像1 画像1
画像2 画像2

全校朝会 2月5日(月)

今日の全校朝会は近隣の方から寄せられた九小の子供たちのよいところについて、校長先生よりお話がありました。
2月の生活目標のお話の後で、代表委員会より記念植樹についてのお知らせがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 春季休業日(終)
4/6 始業式 入学式

授業改善プラン

教育課程

保健便り

危機管理マニュアル

学校経営

その他配布文書

家庭への通知文1

学校評価

献立予定表

食育だより

学力向上・学習状況改善計画

出席停止届

学校運営協議会