5月18日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
・きのこ雑炊
・にんじん蒸しパン
・こんにゃくの土佐煮

今日はどのメニューもよく食べていましたが、その中でも人気なのが『こんにゃくの土佐煮』です。
今日は1500個のこんにゃくを煮て、残りはたったの25個でした!
調味料で煮るだけの簡単メニューですが、とてもおいしく何個でも食べられてしまう味です。

レシピを載せておきますので、ご活用ください。

ーこんにゃくの土佐煮(20個分)ー

・玉こんにゃく 20個(300グラム)
 (なければ普通のこんにゃくでも可)
・しょうゆ   30グラム(大さじ1と1/2) 
・酒      30グラム(大さじ2)
・さとう    5グラム(大さじ1/2)
・かつお節粉  5グラム
(なければ普通のかつお節でも可)

こんにゃくは下茹で(または熱湯をかけて)臭みを抜く。
鍋にかつお節粉以外の調味料を沸かし、こんにゃくを入れて弱火で20〜30分煮る。
火を止めてかつお節粉をまぶし、20〜30分おいておけば出来上がり。
(火を止めている間に味がしみ込みます)。






1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/23 ALT
5/24 クラブ活動
5/25 眼科検診(全学年)、避難訓練:集団下校