4月25日:ゴミの減量とリサイクル

はちおうじ出前授業として、「ゴミの減量とリサイクル」を実施しました。対象は4学年で、社会科の「住みよいくらし、ごみのしまつと再利用」の学習の一環として、八王子市清掃事務所の出前講座を受けました。内容は、ごみの不法投棄と分別について、3R(リデュース:減らす、リユース:繰り返し使う、リサイクル:再資源化)についてと、収集車へのごみの投入も実際に体験しました。これからも、資源を大切にする態度や、ごみを減らそうとする態度を養っていきたいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
5/2 全校体力調査
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 視力1・2年