学校日記のページでは、一生懸命学び、楽しく遊ぶ「みどりっ子」の様子をお伝えしていきます!!

算数卒業旅行に出発!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
現在算数では、中学校で学ぶ数学の学習を行なっています。0よりも小さい数の学習では正負の数を学んだり、面積2?の正方形の一辺の長さを、分数で表せないが√ルートを使って表すことができることを学んだりしました。
第1回では、六年ニ組担任の服部が、トランプを使って正負の数の知識を修得する指導を行いました。黒はプラス、赤はマイナスとして数直線で考えながら学びました。
後半では修得した知識を活用します。
トランプを二枚引き、足し算。ペアグループでどちらの数が大きいか勝負しました。練習問題を解くとほとんど正解!
新しい知識を知り、学ぶ喜びが見られた授業でした。












iPhoneから送信
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31