学校日記のページでは、一生懸命学び、楽しく遊ぶ「みどりっ子」の様子をお伝えしていきます!!

寺田と稲荷山の兄弟

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
卒業式を前に、校歌にも出てくる稲荷山小学校へいきました。緑が丘小学校ができるにあたり、寺田小と統廃合した稲荷山小です。
今では八王子史編纂の施設になっています。学校を見学させていただくと、閉校の名残や緑が丘小学校と似ている作りを見つけました。稲荷山小学校は寺田小学校ができた後に、すぐ建てられた学校であることがわかりました。兄と弟なのです。
見学後、稲荷山小学校の校庭で思い切り遊びました。
案内してくれた学芸員の方は、「稲荷山小が再び生き返りました。やはり子供あっての学校なのですね。」と話されていたことが印象的です。

校歌を歌うと、訪れた稲荷山小学校のことが浮かぶようになりました。















iPhoneから送信

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31