5・6年 組み体操 合同練習

実行委員があいさつ、体操をして組み体操の練習が始まりました。

1人技、2人技、3人技と技の紹介から、ポイントを説明して練習をしました。

まだまだ、技としては完成していませんが一生懸命練習しています。

安全には十分配慮して練習を進めますが、練習の中で打ち身や擦り傷などがあるかもしれません。御家庭で何か気になることなどありましたら、御遠慮なくお知らせください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中一貫教育 4

授業の様子です。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中一貫教育 3

授業の様子です。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中一貫教育 2

本年度も小中一貫教育の取り組みとしまして、甲の原中学校と連携しながら進めています。その1回目としまして、5月7日(木)給食を食べた後に、甲ノ原中学校へ行き、授業を体験いたしました。



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

小中一貫教育の日 6年生 中学校で授業体験

昨日は今年度初めての小中一貫教育の日を実施しました。6年生が甲ノ原中学校で授業を体験しました。30分間の授業を2コマ受け、中学校進学への不安がかなり減少したようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月間予定表
4/5 入学準備(新6年生登校)
春季休業日終
4/6 始業式・入学式

学校からのお知らせ

学校だより

清水ふれあいコミュニティ

食育だより

教育課程

学校経営

ほけんだより

登校許可届