清水たんけん隊(北・西方面)

清水たんけん隊2日目は、学校の北・西方面へ行ってきました。
先日の遠足でも通ったみつい階段を上り、甲ノ原中学校や中野市民センター、甲ノ原体育館などを見てきました。
かすみ学園通りを歩いているときには、「この通りは、お店が多いね!」と気づきの声が聞こえてきました。歩きながら、地域の様子をしっかりと学習できたようです。

2日間にわたり、多くの保護者の方々に安全を見守っていただきました。
ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2

清水たんけん隊(学校の東方面)

画像1 画像1
学校の周りの様子を調べる、清水たんけん隊。
今日は、東方面へ探検に行きました。
遺跡があった中田公園や中野団地の商店街や郵便局、スーパーアルプスや子安神社など町の様子を調べてきました。
日差しが強く、暑い中でしたが、帰ってきた探検隊のワークシートは、文字がびっしり埋まっていました。多くのことを見て、発見し、記録ができたようです。
明日は、北・西方面の探検です。3年生皆で頑張ります。
画像2 画像2

1年生を迎える会

1年生を迎える会で、3年生はプレゼントの担当でした。
事前に、1年生に喜んでもらえるように、折り紙でメダルを折りました。
3年生からの
「入学おめでとう!これから、よろしくね。」
の気持ちがこめられた、すてきなメダルが出来上がりました。
今日は、作ったメダルを入場してきた1年生の首にかけてあげました。
1年生の首にかかったメダルが輝いて見えた1年生を迎える会でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
月間予定表
5/2 避難訓練(引き渡し)
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 子供の日
5/6 給食費引落(1回目)