2年生卒業式

修了式の日に、2年生卒業式をしました。校長先生から2年生の卒業証書を受け取る姿はとても立派で、この1年の成長を感じることができました。
いよいよ3年生。中学年としての活躍が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生の音楽発表会

今日は1年生と2年生がそれぞれ練習してきた曲を発表し合う、発表会を行いました。
1年生は入学式でも演奏する「レッツダンスキラキラ星」キラキラ星のメロディーがワルツやジャズ風に変化する楽しい曲でした。
2年生は「アイアイ」。大太鼓、小太鼓、鉄筋木琴などいろいろな楽器での合奏でした。司会も2年生が担当し、最後は合同で歌を歌いました。
最後は副校長先生にもお褒めの言葉をもらいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パソコン室へ

3年生も近くなり、様々なまとめを行っています。
2学期に行ったパソコン室での操作の学習を行いました。約束もしっかり覚えマウス練習を楽しく行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はこの形の学習

2年生最後の算数の学習です。面を貼り合わせた展開図から形を作ったり、ひごと粘土を使って辺と頂点の形を作ったりしています。
三角形四角形からの発展であり、立体の学習の準備でもあります。
「図工みたい。」と子供たちは言っていましたが、作業をしながら学ぶことを身に付けることも大切。最後しっかり学習をしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ひな祭りの飾り

3月3日ということで、雛飾りを作りました。着物の色を工夫したり、屏風をきれいにぬったりしました。
季節の行事も大切にしていくことが伝わるといいなと思っています。
画像1 画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
月間予定表
4/5 入学準備(新6年生登校)
春季休業日終
4/6 始業式・入学式

学校からのお知らせ

学校だより

清水ふれあいコミュニティ

食育だより

教育課程

学校経営

ほけんだより

登校許可届