1・2年生 生活科見学(遺跡公園)2

昨日は、1・2年生の生活科見学で、遺跡公園に行ってきました。遺跡公園では、2年生が考えてくれた遊びで遊んだり、一緒にお昼を食べました。遊びでは、2年生が1年生をリードしながらいろいろな遊びを楽しんでいました。お昼は、子どもたちがずっと楽しみにしていたお弁当を、たてわり班ごとにまとまって、みんな笑顔でおいしそうに食べていました。この生活科見学を通して、学年の中だけでなく、学年を超えて仲を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1・2年生 生活科見学(遺跡公園)1

昨日は、1・2年生の生活科見学で、遺跡公園に行ってきました。遺跡公園では、2年生が考えてくれた遊びで遊んだり、一緒にお昼を食べました。遊びでは、2年生が1年生をリードしながらいろいろな遊びを楽しんでいました。お昼は、子どもたちがずっと楽しみにしていたお弁当を、たてわり班ごとにまとまって、みんな笑顔でおいしそうに食べていました。この生活科見学を通して、学年の中だけでなく、学年を超えて仲を深めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 生活科見学事前学習

今日(5月28日)は、生活科見学の事前打ち合わせを行いました。1年生の教室に2年生が来て、生活科見学の説明をしてくれました。1年生もワクワクしながら、2年生の話をしっかり聞いていました。明日の生活科見学が楽しみです。明日はお忙しいとは思いますが、お弁当の準備よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 さつまいもの苗植え

生活科の「たねをうえよう」の学習で畑にさつまいもの苗を植えました。さつまいもの植え方や、どこに実がなるのかを子どもたちに考えさせました。これからは、美味しいさつまいもが育つように、1年生全員で協力して水をあげ、お世話していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31