11/4(火)からの最終下校時刻

11/4(火)からは、最終下校時刻が17:30になります。

スクールカウンセラーお休みのお知らせ

10/31(木)は、カウンセラーの大塚先生がお休みとなります。

11/14(木)坂本達さん講演会

11/14(木)、自転車で世界一周した後、アフリカの村に恩返しプロジェクトを行っている坂本達さんの講演会を行います。

11/1(金)合唱コンクール

11/1(金)、パルテノン多摩において合唱コンクールを行います。10/21(月)からは準備期間に入ります。

10/17(木)2年薬物乱用防止教育

14:25から日本薬物対策協会の小倉先生を講師とした講演会を行います。保護者の方もどうぞ御参加ください。(2年以外可)

10/15(火)道徳研修

本年度4回目の研修会です。45分短縮授業です。5時間目に研究授業、6時間目に研究協議を行います。

10/11(金)英検、18(金)漢検

10/11(金)には英検、18(金)には漢検を校内で実施します。両日とも16時からで、級により終了時刻は異なります。

10/4(金)、2年校外学習

10/4(金)、2年生が校外学習(東京大空襲・戦災資料センターや第五福竜丸展示館等を班別行動、1組はスカイツリー等)に行きます。

1組マラソン大会

10月10日(火)に昭和記念公園において、1組生徒が多摩特研マラソン大会に出場します。4日(金)には試走をしてきます。

東京都推奨優良映画のお知らせ

東京都より推奨映画の周知依頼がきました。「キタキツネ物語 -35周年リニューアル版-」10/19(土)より新宿ピカデリーなどで上映されます。

1組進路交流会

9/14(土)午後、1組の卒業生や卒業生保護者を招いて進路交流会が行われました。総勢約80名と、プレイルームがいっぱいになりました。

学校サポーターの出勤日変更について

本校学校サポーターの成田先生は、出勤予定であった9/13(金)、17(火)にお休みを取られることとなりましたので、御承知おきください。

9/4(火)9:19の地震について

9:19、地震で揺れを感知。放送で教室待機を指示の後、安全確認。生徒全員無事でした。

給食の開始

二学期の給食開始日は9/3(火)です。パン給食(販売)も9/3(火)開始です。

8/29(木)始業式、集団下校訓練

8/29(木)、始業式と東海地震警報発令を想定した集団下校訓練(1組は引き取り訓練)が実施されました。

第2回定期考査

9月24日(火)、25日(水)の二日間、第二回定期考査が行われます。

9月14日(土)は学校公開日です

9月14日(土)は学校公開日です。午前中は授業、午後は部活動公開を行います。

3年修学旅行

9/5(木)〜9/7(土)の3日間、3年生が修学旅行で京都・奈良に行きます。新横浜駅から新幹線を利用します。

いかのおすしプラス1

不審者事案の早期解決、再発防止のためのお知らせとポスターがきましたので御覧ください。(左下お知らせ欄にアップしました。)

1学期終業式・2学期始業式

7/19(金)、1学期の終業式です。7/22(月)からは教育相談(面談)が始まります。2学期始業式は、8/29(木)です。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/26 春季休業日始

お知らせ

平成25年度 学校だより

教育課程

学校経営計画・報告

年間指導計画

授業改善推進プラン

学校運営協議会