きれいにして新しい年を迎えます 〜大掃除〜

12月22日(木)
 2学期の締めくくりに、大掃除が行われました。お世話になった校内をきれいにして新しい年を迎えます。冷たい水と風の中でしたが、窓を開け、ぞうきんを使ってあちこちをきれいにしました。

写真上)教室の机・いすをすべて廊下に出して床をきれいにします。(3年生)
写真下)流しで扇風機の羽を洗ったり、ぞうきんを洗ったりしています。流しのシンクの中もきれいにします。「冷た〜っ!」

画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/18 学習ひろば
2/20 定期考査1・2年・1組
午前授業3年
2/21 定期考査全1・2年・1組
午前授業3年(都立入試)
2/22 定期考査全・1組
小中一貫(中学校紹介)
2/23 天皇誕生日

お知らせ

新型コロナウィルス対応に関するもの

学校便り

教育課程

学校経営計画・報告

こども見守りシート

部活動ガイドライン

生活指導・体罰防止等基本方針

夏季における児童・生徒のマスク着用について

生徒会