生徒会活動の柱 第1回中央委員会

4月18日(月)
 今日の放課後は、生徒会の中央委員会が開かれました。生徒会本部役員、各専門委員会委員長、全学級委員からなる会で、生徒会全体での活動を討議します。今回は第1回ということで、全員の自己紹介、本部や各委員会からの報告、生活目標の検討などが行われました。
 宮上中伝統の「自主」を担う重要な組織です。会議は議長団を中心に自主的に進められます。
写真上)生徒会本部からの話 手前は議長団
写真中)3年学年委員会からの話
写真下)一人ずつ自己紹介しました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/26 セーフティ教室
尿検1次
4/27 内科健診3年(1320)
職員連絡会 尿検予備日
4/28 離任式(特別時程)
4/29 昭和の日
5/2 学級討議2