3年生車人形体験(テレビ東京にて放映決定)

画像1 画像1
3年生の車人形体験の様子が、
テレビ東京にて放映されることが決定しました。
放映日などは、以下の通りです。

放映日  3月16日(水)
放映時間 20時35分〜
番組名  すけっち
放送局  テレビ東京



みなみのミニ美術館

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 北側の校舎の廊下と
両方の校舎をつなぐ
2階の渡り廊下に
ミニ美術館が開催されています。
 御来校の際には
ぜひ、御覧ください。

書き初め展の開催

画像1 画像1 画像2 画像2
 18日(月)から23日(土)まで、
書き初め展が開催されています。
1・2年生は硬筆
3年から6年までは毛筆です。
1文字1文字、丁寧に書きました。
ぜひ、23日の学校公開の日
などに御覧ください。

演奏会(音楽クラブ)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
12月22日(火)のお昼休み
音楽クラブによる演奏会が開かれました。
みなみ野小学校の校歌と
ディズニーのアラジンから
「 A Whole New World 」
を演奏してくれました。
 

なわとび旬間

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
本校では、なわとび旬間を体力向上の取り組みとして
行っています。
本年度は、12月1日から18日まで行いました。
縄跳びカードに記載されている技をマスターすべく
気合いを入れて、みんなチャレンジしています。
寒さなんか吹き飛びます。
ビブスを着た体育委員さんは、先生役です。

展覧会(家庭科)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5・6年生は、図画工作以外にも作品を発表しました。
家庭科です。
5年生は、ティッシュ箱カバー  ナップザック  スカーフ  板じめしぼり
6年生は、お弁当袋 エプロン クッション テーブルセンター バスマット きんちゃく袋を制作し、出品しました。

展覧会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月6日、7日と展覧会が開かれました。
多くの保護者、地域の方にご来校
いただきありがとうございました。
今年のテーマは
えがこう つくろう のびのびとでした。
個性豊かですてきな作品がたくさん並びました。

後期 委員会活動 活動紹介

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 後期委員会が発足し、活動が開始しました。
10月19日(月)の朝会では、各委員会の委員長が
全校児童の前で、自分たちの委員会を紹介してくれました。
学校がよりよくなるよう、それぞれの委員会が工夫して取り組み
頑張ってほしいです。

避難訓練

画像1 画像1 画像2 画像2
みなみ野タイムに地震を想定しての避難訓練を行いました。市役所防災課の方のお話もお聞きしました。地震を感じたら「地震だ!」と大きな声を出すことで落ち着いた行動がとりやすくなるとのことです。6年生は起震車に乗り、震度7を体験しました。

ヴェルレンジャー

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生、6年生が、東京ヴェルディ「いっしょにスポーツたのしみ隊!ヴェルレンジャー」の授業を受けました。ボール操作や体の動かし方など楽しく教えてもらいました。

自由研究2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
さすが6年生と思う作品が並びます。

自由研究

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
学校は、家庭ではなかなかではできない集団活動や
異年齢交流ができます。
一方、夏休みはじっくり一人一人が自分の興味や関心にそって
学んだり、遊んだりできます。
今年も子供たちは、様々な経験・体験をしてきたようです。
そしてその一部が、自由研究として現れています。
一部ですが御覧ください。

自由研究3

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
調べたもの 
時間をかけて作り上げたもの
いろいろです。

体力向上を目指して

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
知 徳 体のバランスのよい成長が大切です。
本校においては、昨年度まで、市の研究指定校を受け
学力(知)のアップを目指し、学習指導方法の研究を進めました。
また、今年から、道徳の授業のレベルアップを図り
市の研究指定校を受け、徳 のアップを目指しています。

一方、この2つと並行して、体育の授業やみなみ野タイムの充実
を行い、体力の向上も目指しています。

画像1 画像1 画像2 画像2
「比」の学習に6年生は取り組んでいます。
身近でよく使われている「比」なので
子供たちも習得が早いように感じられます。
しかし、
その意味を理解していないと
その後の学習につまずく原因になります。
活用ができるようにするためにも
6年および算数担当の教員が丁寧に
指導を行っています。

不思議なフレーム

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
4年生がすてきなオリジナリティあふれる
フレームの中に
様々な虫を飼っています。
その虫も、とってもすてきで
色鮮やかです。
みんなもう少しで完成です。

外国語活動

画像1 画像1 画像2 画像2
週に1回の外国語活動
本校は、多くの学校同様
英語に取り組んでいます。

読む 書く 話す 聞く
小学校では、話す 聞くを中心に
楽しく 英語の学習に興味を
もってもらえるようにしています。
写真は5年生の様子です。

江戸東京野菜を育てよう(4年)

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、総合的な学習の時間に江戸東京野菜の学習をしています。川口エンドウの次は、高倉ダイコン。学校近くの農園で八王子に伝わる伝統野菜を育てています。今日は種まきをしました。収穫は12月の予定です。

そろばんの学習

画像1 画像1 画像2 画像2
4年生は、地域のそろばん塾の先生に来ていただきそろばんの学習をしました。3口のたし算・引き算、小数の計算など、玉を上手に操作し答えを出していました。

たてわり班

画像1 画像1 画像2 画像2
9月8日(火)にたてわり班活動がありました。
今年度初めての活動で、
顔合わせ、自己紹介をしていました。
6年生は各班のリーダーとして
恥じない
すばらしい活躍を見せてくれました。
1年生は最初緊張していましたが
そのうち
笑顔がみられるようになりました

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/6 始業式・入学式

校長室から

お知らせ

小中一貫校 八王子市立みなみ野小中学校リーフレット

授業改善プラン

校歌

平成28年度学校だより

学校情報

保健関係書類

学校行事 資料

保健便り

図書便り

給食関係