緊急情報は、緊急連絡よりご確認をお願いします。

☆きょうのこんだて☆  10月21日(水)

画像1 画像1
・麦ごはん
・厚揚げ田楽
・肉じゃが
・白菜とコーンのサラダ
・牛乳

厚揚げ田楽は厚揚げの上に甘味噌とチーズをのせて、焼き上げました。
香ばしいチーズの香りを子供たちは敏感に嗅ぎつけ、「いいにおい、お腹すいてきた!」という声が聞こえました。
ごはんによく合うおかずばかりだったので、どのクラスも残食なく、よく食べていました。サラダが残りがちなクラスも和風ドレッシングの今日のサラダはよく食べてくれました。

☆きょうのこんだて☆  10月20日(火)

画像1 画像1
・セサミパン
・チキンビーンズ
・大根ときゅうりのピクルス
・フルーツポンチ
・牛乳

今日はオランダ、韓国、中国、台湾、セネガル、フィリピン、マレーシアなどいろんな国から12名の留学生をお迎えして各クラスで一緒に給食を食べました。少し緊張しながらの給食でしたが、留学生から話しかけられて一生懸命にお話したり、留学生に果敢に話しかけている子もいました。
私は台湾からの留学生に台湾の小学校の給食について聞いてみました。
台湾の小学校では、毎日ごはん給食がでるそうですが、なんと学校にパンの売店があるそうです。子供たちはそこでパンを買って食べられるそうです。
給食の量では足りない子が買うのか?朝ごはんに買うのか?そこまでは聞けませんでしたが、とても興味深いお話でした。

☆きょうのこんだて☆  10月19日(月)

画像1 画像1
・鶏そぼろ丼
・どさんこ汁
・カリカリサラダ
・牛乳

どさんこ汁は北海道が名産の食材をふんだんに使った体が温まる汁です。
鮭、じゃがいも、とうもろこし、バターなどの他にも人参、もやし、豆腐、ねぎがはいっていて、味つけは味噌、醤油、だし汁でつけています。
具沢山で量がちょっと多いかな?と思いましたが、おかわりをしてくれる子もみられて、
どのクラスもほとんど残食はありませんでした。
カリカリサラダにはワンタン皮を揚げたものを最後にトッピングします。スナック感覚で食べられるサラダを子供たちは喜んで食べてくれていました。

☆きょうのこんだて☆  10月16日(金)

画像1 画像1
・ごはん
・いわしのさんが焼き
・豚汁
・茎わかめとしめじの佃煮
・牛乳

今日の豚汁は白みそ仕立てでした。野菜を事前に炒めたので、その油と合わさって、
クリーミーで体が温まる豚汁でした。
いわしのさんが焼きには赤みそを使っています。料理に合わせて味噌や塩などを変えると
味に広がりが出てきます。ぜひいろんな調味料を試してみてください。

☆きょうのこんだて☆  10月15日(木)

画像1 画像1
・四川豆腐丼
・コーンと卵のスープ
・みかん
・牛乳

今日の四川豆腐丼は人参や筍、チンゲン菜など野菜がたっぷり入った、四川豆腐でした。豆板醤が入っていますが、ほとんど辛さはありませんでした。
コーンがたっぷり入った卵スープも人気がありました。
どのクラスもほとんど残食なく、よく食べていました。

☆きょうのこんだて☆  10月14日(水)

画像1 画像1 画像2 画像2
・ミルクパン
・鯵の香草パン粉焼き又はカレー風味焼き
・ぺペロンチーノ
・ウインナーポトフ
・牛乳

今日はリザーブ給食といって、自分が好きな味つけのものを前もって予約(リザーブ)しる給食です。香草パン粉焼きは63人、カレー風味焼きは84人の予約がありました。
同じ食材でも味つけを変えるとまったく違った料理になることを楽しんでくれたかな?

☆きょうのこんだて☆  10月13日(火)

画像1 画像1
・さつまいものカレーライス
・野菜スープ
・福神漬け
・牛乳

さつまいものほっくりした甘さが美味しいカレーライスは子供たちに大人気でした。
野菜スープの具材はベーコン、白菜、玉ねぎでした。白菜が入ると冬の訪れを感じますね。
福神漬は大根、蓮根、人参、生姜を醤油・みりん・砂糖で味つけしました。
甘辛い味つけでカレーを一層美味しく引き立てていました。

☆きょうのこんだて☆  10月9日(金)

画像1 画像1
・にんじんごはん
・松風焼き
・くずきり入りきのこ汁
・みかん
・牛乳

今日は10月10日の目の愛護デーにちなんで、目にいいとされるビタミンAを豊富に含むにんじんを使った、にんじんごはんでした。
油揚げにじっくり味をつけて、彩りもきれいな美味しいにんじんごはんでした。
もちろん残食もほとんどなく、よく食べていました。

☆きょうのこんだて☆  10月8日(木)

画像1 画像1
・さんまのかばやき丼
・なめこのみそ汁
・ピリ辛キャベツ
・牛乳

今日は普段白いごはんが残りがちなクラスも魚が嫌いな子が多いクラスもどのクラスも完食でした。恐るべしさんまのかば焼き丼!!

☆きょうのこんだて☆  10月7日(水)

画像1 画像1
・八王子ラーメン
・ポテトぎょうざ
・巨峰
・牛乳

今日は子供たちに大人気の八王子ラーメンだったので、どのクラスも残食なく、よく食べていました。国産のしなちくの入手が難しくなってきたので、代わりに筍を使っています。

☆きょうのこんだて☆  10月6日(火)

画像1 画像1
・大豆ピラフ
・チリウインナー
・ぺイザンヌスープ
・フレンチきゅうり
・牛乳

大豆ピラフは豆が苦手な子は「え〜」という顔をしていましたが、
バターの風味がたっぷりのピラフはあまり大豆の主張がなく、食べやすかったようです。
「おいしい〜」という声が聞こえてきました。
グリーンピースに苦戦している子の方が多かったです。

☆きょうのこんだて☆  10月5日(月)

画像1 画像1
・まいたけごはん
・ししゃもの磯辺揚げ
・小松菜汁
・もやしの辛し和え
・牛乳

今日はふれあい給食なので、たけのこやスクールガードでいつもお世話になっている方々4名と一緒に給食を食べました。
子供たちが質問したり、お話を聞いたり、楽しい交流の時間でした。

☆きょうのこんだて☆  10月2日(金)

画像1 画像1
・きびごはん
・焼き魚
・なすのしぎ焼き
・えびと冬瓜の吉野汁
・牛乳

なすのしぎ焼きがとっても鮮やかな色になってしまいました。これは鍋の鉄と
反応して起こる現象ですが、みんなびっくりでした。
味噌と砂糖で味をつけたので、ごはんには合う味つけなのですが・・いつもより
焼き魚の残食が少なかったです。

☆きょうのこんだて☆  10月1日(木)

画像1 画像1
・わかめごはん
・いがむし
・豆腐汁
・おかか和え
・牛乳

いがむしは豚ひき肉にみじん切りにした長ネギ、生姜、干し椎茸をいれた肉団子にもち米をまぶして、蒸したお料理です。手間がかかるので、お祝いの席で食べられるお料理ですが、おかわりをした子に「もち米がない方が美味しい」と調理員泣かせなことを言われてしまいました。普段、自分が食べているもの以外にも季節や旬や行事に合わせて、いろんなお料理があることを伝えていかなくてはですね。

☆きょうのkんだて☆  9月30日(水)

画像1 画像1
・栗ごはん
・鮭の味噌焼き
・吉野汁
・煮びたし
・牛乳

秋を感じる栗ご飯は栗は砂糖と塩で煮て、ごはんは醤油・酒・塩で炊きました。
甘い栗が美味しかく、子供たちもよく食べていました。

☆きょうのこんだて☆  9月29日(火)

画像1 画像1
・ソフトフランスパン
・豆腐グラタン
・ABCスープ
・プルーン
・牛乳


☆きょうのこんだて☆  9月28日(月)

画像1 画像1
・ごはん
・白身魚の香り揚げ
・佃煮
・豚汁
・牛乳

白身魚の香り揚げは生姜とにんにく、醤油に漬け込んだメルルーサを
小麦粉と片栗粉を1:1で混ぜ合わせた粉をまぶして油で揚げました。
味がしみ込み、子供たちからも好評な香り揚げでした。
佃煮は昆布と椎茸で作りました。ごはんに合うので、子供たちはよく食べてくれます。

☆きょうのこんだて☆  9月25日(金)

画像1 画像1
・チキンライス
・ぺイクドポテト
・クラムチャウダー
・りんごジュース


クラムチャウダーは一年生でおかわりの行列ができるほど、人気がありました。
久しぶりのりんごジュースにも子供たちは喜んでくれました。
学校給食のりんごジュースは青森県産のりんごを100%使ったストレート果汁です。
濃縮還元ではありません。
どのクラスもほぼ残食なく、きれいに食べていました。


☆きょうのこんだて☆  9月24日(木)

画像1 画像1
・里芋ごはん
・お月見団子汁
・赤魚の薬味焼き
・きのこ入りおひたし
・牛乳

今年の十五夜は9月27日(日)です。きれいな満月が見られることを願って、
今日は小さめの白玉がたっぷり入ったお月見団子汁が登場しました。
行事食は華やかで、子供たちも嬉しそうでした。
日本の伝統文化を大切にしたいですね。

☆きょうのこんだて☆  9月18日(金)

画像1 画像1
・古代ごはん
・焼きししゃも
・じゃがいものそぼろ煮
・ボイル野菜のごま醤油
・牛乳

ししゃもは頭から食べるのが苦手な子や骨が嫌だ、目が合うから嫌だと苦手な子が多いのですが、今日は骨をきれいに取り除きながら、食べている子が多く、残食はほとんどありませんでした。
古代ごはんは赤飯が苦手な子は豆が入っていると勘違いし、嫌がっていましたが、
赤米だとお話しすると食べてくれていました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/5 新6年生登校作業日
春季休業日終
4/6 始業式
入学式

学校だより

そうだんしつだより

年間指導計画

授業改善推進プラン

教育課程

図書だより

4年学年だより

家庭科便り