手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

閉会式

画像1 画像1 画像2 画像2
音楽科の矢頭先生から講評をいただきました。
審査委員代表から、結果が発表され、最優秀賞を3年D組、2年C組、1年B組、ハーモニ
ー賞にA組が受賞しました。おめでとうございます。

合唱団の発表

画像1 画像1 画像2 画像2
合唱団の発表です。昼休みを中心に練習をしてきました。

A組の発表

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
A組の発表です。テーマは、「雪の花」です。

3年D組

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生最後は、3年D組です。自由曲は、「証」です。

3年C組

画像1 画像1 画像2 画像2
2番目は、3年C組です。自由曲は、「信じる」です。

3年B組

画像1 画像1 画像2 画像2
3年生の1番目は、3年B組です。自由曲は、ヒカリです。

午後の部スタート

画像1 画像1
午後の部スタートです。
3年生の全体合唱です。

午前の部終了

画像1 画像1
午前の部が終わりました。
1、2年生は、昼食休憩にはいりました。
3年生は、午後の発表に向けて練習します。

2年D組

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生最後は、2年D組です。自由曲は、虹です。

2年B組

画像1 画像1 画像2 画像2
2番目は、2年B組です。自由は、君とみた海です。

2年C組

画像1 画像1 画像2 画像2
2年生1番目は、2年C組です。自由曲は、キミのもとへ・・・です。

2年生のスタートです。

画像1 画像1
2年生の学年合唱です。

休憩中

画像1 画像1
1年生の発表が終わり、休憩時間です。
次は、2年生です。

1年B組

画像1 画像1 画像2 画像2
3番目、1年B組です。自由曲大切なものです。

1年D組

画像1 画像1 画像2 画像2
2番目、1年D組です。自由曲COSMOSです。

合唱コンクールスタート 1年C組

画像1 画像1 画像2 画像2
1年生の部スタートです。

合唱コンクールまもなくスタート

画像1 画像1 画像2 画像2
まもなく合唱コンクールが始まります。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

部活動

ほけんだより

PTAだより

教育課程

学力向上・学習状況改善計画

授業改善推進プラン

生活指導方針

学校評価

小中一貫教育