毎日多くのアクセスをいただいております。学校日記では、日々の子供たちの学校生活について、公開させていただきます。

算数の学習【6年生】(9月21日)

6年生の算数の学習です。
個別最適な学びを進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学年リレー練習【5年生】(9月21日)

今日は曇りで、これまでより気温も低めです。
5年生は入退場も含めて、リレーの練習をしっかり行うことができました。
画像1 画像1

全校練習4(9月21日)

今日は応援合戦の練習が中心でした。
だんだん声が大きくなってきています!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習3(9月21日)

白組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習2(9月21日)

赤組です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

全校練習1(9月21日)

今日から全校練習が始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

登校見守り(9月21日)

今日から秋の全国交通安全運動が始まりました。
元八小の前の横断歩道や川町入口の交差点などでは、交通安全指導員の皆さんが子供たちの登校を見守ってくださっています。
いつも、ありがとうございます!!
画像1 画像1
画像2 画像2

リレー朝練習(9月21日)

リレーの練習の様子です。
準備運動もバトンパス練習も自分たちで進めています。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子【6年生】(9月20日)

6年1組は国語、6年2組は理科です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子【5年生】(9月20日)

5年1組は図工、5年2組は家庭科です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子【4年生】(9月20日)

4年生は算数のテスト中でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子【3年生】(9月20日)

3年2組は国語、3年1組は社会です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子【2年生】(9月20日)

2年生は算数です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子【1年生】(9月20日)

1年2組は国語、1年1組は音楽です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日も…(9月19日)

残念ながら、中休み以降は暑さ指数が31を超え、外での活動ができませんでした。
画像1 画像1

全校朝会(9月19日)

今日の朝会は体育館で行いました。
今日は、教育実習生の紹介、市内のバトミントン大会で優秀な成績を修めた児童の表彰、代表委員会児童からのお話でした。
みんなしっかり話を聞くことができていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子【くわのは1・2・3】(9月15日)

くわのは学級1・2組は音楽、3組は生活単元です。
画像1 画像1
画像2 画像2

学習の様子【3年生】(9月15日)

3年生は算数の学習です。習熟度学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子【6年生】(9月15日)

6年生は算数です。習熟度学習です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5分休み【4年生】(9月15日)

4年生の5分休みの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営計画

教育課程

学校便り

学校いじめ防止基本方針

生活指導の方針

学校経営方針

学校評価

給食だより

元八スタンダード

学校経営報告書

放課後子ども教室

登校届