毎日多くのアクセスをいただいております。学校日記では、日々の子供たちの学校生活について、公開させていただきます。

はちっこまつり3【PTCA】(10月21日)

はちっこまつりの様子です。
写真はくじ引き、的あて、ビー玉あそびコーナーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はちっこまつり2【PTCA】(10月21日)

はちっこまつりの様子です。
写真は大人気のかき氷コーナーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

はちっこまつり1【PTCA】(10月21日)

PTCA主催のはちっこまつりが校庭、体育館で行われました。
どのコーナーも大賑わいでした。
写真は全体の様子、ジュース、おかしすくいコーナーの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動4【4・5・6年】(10月20日)

音楽室では、音楽クラブが演奏の練習をしていました。
みんな上手です!!
(見て回れなかったクラブの皆さん、ごめんなさい。)
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動3【4・5・6年】(10月20日)

こちらは、室内遊びクラブ、まんがイラストクラブの様子です。
楽しそうにやっています。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動2【4・5・6年】(10月20日)

図工室ではものづくりクラブがまつぼっくりの飾りを作っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

クラブ活動1【4・5・6年】(10月20日)

今日は久しぶりのクラブ活動でした。
写真はサッカークラブ、屋外スポーツクラブの様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食(10月20日)

今日の給食は日本遺産献立「八王子車人形御膳」でした。
八王子の伝統的芸能である八王子車人形をイメージしてメニューでした。
写真は1年生の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子【4年生】(10月20日)

4年生の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

算数の学習【3年生】(10月20日)

3年生の算数の学習の様子です。
重さの学習のまとめをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

音楽の学習【5年生】(10月20日)

5年生の音楽の学習です。
様々な楽器の演奏に取り組んでいました。
発表が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

図工の学習【5年生】(10月20日)

5年生の図工です。
トランプキャラクターという自分だけのキャラクターを描いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

算数の学習【6年生】(10月20日)

6年生の算数です。
図形の拡大と縮小の学習で、校舎の高さや木の高さを調べる数学的活動に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

給食の時間【1年生】(10月19日)

今日の給食は、子供たちに人気の八王子ラーメンでした。
みんなおかわりをしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭科の学習【5年生】(10月19日)

5年生の家庭科の学習です。
フェルトで小物入れを作っていました。
みんな、工夫しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習の様子【4年生】(10月19日)

4年生の学習の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おうちの方からのメッセージ【運動会】(10月19日)

9月30日に行われた運動会のおうちの方からのメッセージが昇降口に掲示してあります。
うれしそうにメッセージを読んでいる子供たちの姿が見られます。
メッセージを寄せていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

社会科の学習【6年生】(10月19日)

6年生の社会科の学習の様子です。
明治新政府の政策について、政府の立場、国民の立場から評価をし、その理由も考え、タブレットで共有していました。
さすが、6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業・協議会2【GIGAスクール研究推進校】(10月18日)

研究授業終了後は、教員がグループごとに今日の授業について協議しました。研究授業・協議には教職大学院の院生の皆さんにも参加していただき、協議を深めました。
また、学校運営協議会の皆様にもご参観いただきました。
その後、教職大学院の先生から指導・講評をいただき、研究を深めました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

研究授業・協議会1【GIGAスクール研究推進校】(10月18日)

今年度2回目の校内研究の研究授業でした。
本校は今年度も八王子市GIGAスクール研究推進校として「確かな学力を育む協働的な学びと個別最適な学びの推進〜算数か及び他教科でのICT活用を通して〜」を研究主題に授業改善に取り組んでいます。
今日は3年生の算数「重さ」の学習でした。習熟度の3クラスとも既習事項や生活経験をもとに重さについての理解を深める学習に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校経営計画

教育課程

学校便り

学校いじめ防止基本方針

生活指導の方針

学校経営方針

給食だより

元八スタンダード

放課後子ども教室

登校届