子ども達の学びや生活の様子を随時アップしています!

飼育委員会からお知らせ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
先週の水曜日に
飼育委員会で飼っていた「ハク」がなくなりました。

暑さと寒さが繰り返した日々で消耗してしまったようです。
最後は眠るように亡くなりました。


9〜10年ほど前に生まれたという記録もあり、
長い間子供たちに愛されて幸せな最後だったと思います。


色別班での活動がありました

画像1 画像1
画像2 画像2

火曜日に色別班での活動がありました。

金曜日の全校野外活動に向けてめあての確認や登る際のルールの確認などをしました。

6年生が中心となりどの班も真剣に取り組んでいました。

金曜日晴れてほしいですね。

音楽集会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2

火曜日に音楽集会がありました。

「小さな世界」をみんなで歌いました。

連休明けとは思えない元気な声が体育館に響いていました。

全校朝会がありました

画像1 画像1
画像2 画像2

火曜日の朝、全校朝会がありました。


校長先生から運動会の話、これからの話、
5年生が取り組んだエコチャレンジの話などがありました。

生活指導の先生からは今月の生活目標についての話がありました。


季節の変わり目で体調も崩しやすくなってきましたが、
10月も健康に登校してほしいと思います。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式
入学式

授業改善プラン

教育課程

学校だより

生活指導部より

学校評価

学校経営報告

学校教育目標&学校経営計画

学力向上・体力向上

地域運営学校 CS