手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

別中コラム 〜笑い溢れた三送会〜 199 華70

 三送会ではスライドショーや部活からの出し物など、笑い溢れ盛り上がっていました。私は三送会でくす玉を担当しました。最初、くす玉に関してわからず、どういうものだろうと思いました。そして初めてくす玉を見た時の驚きは今でも覚えています。私の想像していた大きさよりもずっと大きかったです。中に入れたときに、ちょっと動かしただけでパラパラと落ちてきたりして、当日は大丈夫かとみんなで心配になっていました。そして当日無事に開くことができました。綺麗で開いた時はすごく感動し、達成感がありました。
 皆さんもこの三送会のために準備してきたことがあると思います。頑張って準備してきたものが、本番で出せて、3年生を喜ばせることができるのは嬉しいことですよね。
 次は卒業式です。三送会のように盛り上がるものではないですが、これまでお世話になった3年生に感謝の気持ちを込めて見送りましょう。秋山美里
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          

学校だより

教育課程

学力向上・学習状況改善計画

特色ある教育活動

お知らせ

校長より

平成26年度八王子市立別所中学校新入学の方へ

学校経営方針

学校評価アンケート