薬物乱用防止教室6年

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月8日(月)5校時に、6年生を対象に薬物乱用防止教室を実施しました。薬剤師4名の先生方に各クラスで授業をすすめていただきました。 
 たばこ、お酒、薬物が子供や人へ与える影響を映像を交えて分かりやすく説明していただきました。

明日から展覧会!

明日5日(金)から来週10日(水)は
東っ子学習発表会〜展覧会〜です。

今年のテーマは『見つけよう!すてきな心のイロ・カタチ』です。
子供たちの作品を通して、作品に込められた思いや工夫、
一人一人のもつすてきな心を味わっていただけたら幸いです。

今年度は、感染症防止のため、保護者のみでの参観をお願いいたします。
御来場の際は、プログラム、PTA名札、履物、履物をいれる袋、マスクをお持ちください。

画像1 画像1 画像2 画像2

もうすぐ展覧会!

各学年で時間を区切って、体育館へ立体作品の搬入をしました。
いよいよ展覧会の日が近づいてきました。

展覧会の初日は、5日(金)15:30〜です。
御来場の際は、事前の検温やマスクの着用のご協力をお願いいたします。
自転車は新校舎側へ止めてください。
館内へは正門から入り、体育館後方の入口から入場していただくと、
スムーズに鑑賞できます。

いつもの体育館が、素敵な美術館へと変身中です。
どうぞお楽しみに!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
1月28日(木)29日(金)に、3〜6年生を対象にKDDIスマホ・ケータイ安全教室が行われました。3本の事例から、スマートフォン等を安全に賢く使うことを考えました。

横断歩道の渡り方教室 1年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1月12日(火)、堀之内駐在所の葛西さんにお願いし、1年生を対象に横断歩道の渡り方教室を行いました。信号が青になってもすぐに渡らない、左右を確認する等、大切なことを確認しました。実際に中央大学南の交差点で4〜5人グループで横断歩道を3回渡って練習しました。

ビートレインズチア授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
3・4時間目、2年生がチアの授業を受けました。準備体操をして基本の動きを練習しました。最後は曲に合わせて、テンポよく踊ることができました。

ビートレインズチア授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月15日(火)東京八王子ビートレインズチアRaily'sによるチアの授業がありました。1・2時間目に1年生がチアを体験しました。

ビートレインズバスケットボール授業6年

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月11日(金)、八王子ビートレインズバスケットボールのチームのフォファナ・ママドゥ選手と中村コーチを招いて、6年生を対象にバスケットボール授業をしていただきました。ダンクシュートを生で見てそのすごさに驚きました。バスケットボールの楽しさを体験できました。

セーフティ教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月8日(火)、南大沢警察署の方に講師をお願いして、セーフティ教室を行いました。1・2年生、3・4年生は「いかのおすし」をテーマに不審者から逃げる対策について、5・6年生はインターネット上の犯罪や友達関係のトラブルに巻き込まれないための対策について、DVDを見て考えました。

3年図工 くぎ打ち練習

画像1 画像1
画像2 画像2
3年生の図工で、くぎ打ちの練習をしています。くぎ打ちの音が教室に響くため、ぽかぽか陽気の下、ブルーシートを敷いて青空図工教室です。

1年 生活科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月19日(木)、1年生が生活科見学で東中野公園へ行ってきました。小春日和のぽかぽか陽気で、秋探しや遊具での遊びを満喫しました。

1年 生活科見学

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
遊具でもたっぷり遊びました。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
ライオン門側の様子です。

あいさつ運動

画像1 画像1
画像2 画像2
代表委員会企画の「あいさつ運動」が今日と明日11/18(水)・19(木)の朝行われます。コロナのため、大きな声でのあいさつはできません。代表委員がお昼の放送で、「心の中で気持ちを込めて挨拶をしよう。」と話しました。
(写真はコアラ門側)

道徳授業地区公開講座 講演会

画像1 画像1
画像2 画像2
本校のスクールカウンセラーを講師に迎え、「いじめかなと思ったら」をテーマに講演していただきました。事例や本の紹介を交え、分かりやすくお話していただきました。

道徳授業地区公開講座

画像1 画像1
6年4組

道徳授業地区公開講座

画像1 画像1
6年3組

道徳授業地区公開講座

画像1 画像1
6年2組

道徳授業地区公開講座

画像1 画像1
6年1組

道徳授業地区公開講座

画像1 画像1
5年4組
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31