調理実習

 家庭科の授業で「お味噌汁」と「ご飯」の調理実習を行いました。
「お味噌汁」は、煮干でだしを取るところから、「ご飯」は一晩水につけ、鍋で炊きあげました。
 班で協力し、手際よく進めていました。きれいに切れた具をまな板に並べてみたり、だしを取った煮干をつまみ食いしてみたり、楽しい調理実習でした。
 「おこげがあっておいしかった!」「大根が厚かった!でもおいしかった!」「ご飯がしっとりしてた!」「めっちゃうまかった!」大満足の子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会【5年生音楽発表】

17日土曜日、5年生による合唱&合奏発表を行いました。
合唱曲「COSMOS」、合奏曲「アフリカンシンフォニー」。
限られた練習日程の中で、ベストな演奏をすることができました。
アンコールありがとうございました。

この2曲は、12月5日八王子市連合音楽会に向けて、引き続き練習していきます。
画像1 画像1

伝統のソーラン節 引き継ぎ式

いよいよ運動会の練習が始まりました。
6年生から5年生へ、ソーラン節の引き継ぎ式がありました。
紫のはちまきを受け取り、気合いが入ります。
見よう見まねで踊ってみましたが・・・
すでに、「足が痛いよ」「おしりが痛いよ」と言っている子もいました。
特訓が始まります。励ましの声かけ、お願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

理科支援員【5・6年】

画像1 画像1
 高学年の理科は、実験・観察の準備や片づけに時間がかかります。そこで、その手伝いをしてくださる理科の専門家派遣事業「理科支援員配置事業」という制度があります。本年度、松木小学校が「理科支援員配置事業」実施校となりました。今日は、5年生と6年生の顕微鏡を使う授業に入っていただきました。1年間お世話になります。

5年 田植え  6月21日

石井さんとお手伝いの青山さんがが来校し、
学校の田んぼに田植えを行いました。
1人4株の苗を、木の板に乗って自分の手で苗を植え込みました。

数ヵ月後にたくさん収穫できることを願いながら
育てていきたいと思います。


画像1 画像1

帰校式

画像1 画像1
1泊2日の移動教室も最後になりました。多くのかたの出迎えありがとうございました。

牧場体験5

画像1 画像1
乳しぼり体験。おっかなびっくり、「温かい」、やわらかい。

牧場体験4

画像1 画像1
トラクター体験。キャベツ、ジャガ芋になった気分は?

牧場体験3

画像1 画像1
手作りバターに挑戦。「10分間休まずボトルを振り続ける」大変だ。できるかな。

牧場体験2

画像1 画像1
ソーセージ作り。出来るだけ太く、長く。結構、力が必要なんだ。

鷹山ファミリー牧場1

画像1 画像1
これから牧場体験のはじまりです。

和紙作り2

画像1 画像1
力作、完成!10日後に到着。

和紙作りに挑戦

画像1 画像1
さあ、出来上がりは?力作にご期待を!

閉室式

画像1 画像1
2日間お世話になった自然の家ともお別れです。

お早うございます

画像1 画像1
朝会がはじまりました。高原のさわやかな朝、一日のはじまりです。

八島湿原到着

画像1 画像1
全員無事歩ききりました。歩いてきた稜線かみえます。八島湿原では電波が届かず今送ります。

お休みなさい

画像1 画像1
キャンプファイヤーも終わり、子供たちは就寝準備へ。お休みなさい。

楽しい夕食

画像1 画像1
今日の夕飯はカレーです

開室式

画像1 画像1
姫木平での生活の始まりです。

車山山頂

画像1 画像1
ハイキング出発

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31