キラキラシャボンで★

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生最後の図工は、色水に石鹸をまぜてシャボン玉を作りそれを画用紙にうつし取り絵をかきました。ぶくぶくぶくぶく色々な色のシャボン玉ができ、楽しみながら作成しました。

漢字オリンピックに向けて!!

画像1 画像1
3月6日(金)に行われる漢字オリンピックの出題範囲を子供たちに伝えました。
金賞めざして頑張るぞ!!という声がたくさん聞かれました。
漢字オリンピックでは50問しか出題されませんが、2年生は1年間で160字もの漢字を習いました。いつでも正しく使えるように自主的に練習してほしいと思います。

2年生ランド!

生活科の学習で「2年生ランド」を行いました。2年生が自分たちで集めた材料を使って、おもちゃを作り、お店を開いて1年生を招待しました。様々な工夫を凝らしたおもちゃがたくさんあり、1年生も大喜びでした。

お店を出している側の2年生も大喜びでした。

「1年生を自分たちの作ったおもちゃで楽しませる。」
そのような意気込みをもって取り組んだ「2年生ランド」は大成功でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「お手伝い発表会」に向けて

明後日、生活科の「お手伝い発表会」の発表練習を行いました。お互いのグループの発表を見合い、良いところを褒められたり、アドバイスを受けたりしながら練習しました。声の大きさやスピードなどにも気を付けて発表しているグループもありました。明後日の本番でより良い発表ができるように、一生懸命がんばる2年生です。
画像1 画像1 画像2 画像2

2年生ランドに向けて!!

画像1 画像1 画像2 画像2
生活科の授業で、1年生を招待して「2年生ランド」(お店やさん)を開きます。グループごとにやることを考え、自分たちですべて準備しています。1年生が楽しんでくれるようにはりきっています!!本番は来週の木曜日です。

3学期スタート!!

画像1 画像1
2年生103名 全員元気にそろいました!!
2年生のまとめとしての3学期。
3年生に向けての3学期。
様々なことに挑戦し、友達と上手にかかわりながら充実した学校生活を送ってくれることを願っています。

松木プリント

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
繰り返すことですらすら問題が解けるようになった、気持ちよさ。
花丸のプリントがファイルにたまっていく、達成感。喜び。
さわやかタイムや自分で時間を見付けて取り組むことで、計算力が確実に付いています!!
花まる先生(まる付けボランティアの皆様)、毎日たくさんの量の丸付けをありがとうございます。感謝の気持ちでいっぱいです。

もっと知りたい!松木のこと ふれあいインタビュー!

2年生は生活科の学習で、学校安全ボランティアの方々にインタビューをして、いろいろなことを教えてもらいました。昔から松木小学校の近くの地域に住んでおられるボランティアの方々から、今と昔では町の様子が全くちがうことなど、多くのことを教えてもらって「へえ〜!そうだったんだ!」という声が子どもたちから上がっていました。

インタビューの後は、ボランティアの方々でのお礼の気持ちを込めて歌を歌ったり、一緒に給食を食べたりと、短い時間の中でたくさん交流することができました。
画像1 画像1 画像2 画像2

計算オリンピック!

画像1 画像1
今日は1時間目に計算オリンピックを行いました。2年生は、かけ算、水のかさの計算、たし算とひき算の筆算が出題されました。子どもたちはみんな一生懸命、集中して問題を解いていました。結果はどうだったか、楽しみです。

おもちゃ作り

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
生活科の学習の一環として、2年生はおもちゃを作っています。まずは「車」をテーマに作りました。「こんな車があったらいいなあ」と、それぞれの想像力を働かせて子どもたちは作っていました。ただのペットボトルやボトルのキャップや段ボールが、子どもたちの手によって素敵な車のパーツの1つに変身していました。次は自分で決めたテーマで作ります。どんなおもちゃが出来上がるのか楽しみです。

音楽発表会練習!

音楽発表会に向けて体育館で3クラスそろっての練習を行っています。2年生はグループでの『笑顔で今日も』、鍵盤ハーモニカでの『山のポルカ』の演奏、『誰よりも遠くへ』の歌を発表します。いよいよ明日と明後日が本番です。楽しく笑顔でがんばります。
画像1 画像1

Let‘s enjoy English!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
外国人の先生に最初は緊張していた子供たちですが、すぐに外国語の世界に引き込まれていきました。ノリノリで動物の名前や色を発音しました。気が付くと先生の周りには子供たちが。握手をしたりハイタッチをしたり英語で話しかけたりと交流を楽しんでいました。

縄跳び月間が始まりました!

まつぎスポーツタイムが始まりました。11月中は短縄跳びです。2年生も早速、休み時間などを使って縄跳びに挑戦しています。前跳び、後ろ跳び、あや跳び、中には二重跳びに挑戦している子もいます。どんどんいろいろな技に挑戦していってほしいと思います。
画像1 画像1

秋がいっぱい

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
5月の中旬に苗を植えたさつまいもの収穫を行いました。想像していたよりも大きくて立派なさつまいもにみんな大興奮です!!
秋見つけに、公園たんけんにも行きました。公園の管理棟では、子供たちが見つけてきた植物や虫について詳しく教えていただきました。3時間たっぷり秋を満喫しました。

頑張っています!!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会が終わりちょっぴり疲れも出ているようですが、授業になると、ぴしっと気持ちを引き締めて、一生懸命頑張っています。
10月の学習も盛りだくさん!!集中して取り組んでいきます。

お話の世界へ

画像1 画像1 画像2 画像2
涼しくなって、落ち着いて本が読めるようになりました。
読み聞かせで、友達とお話の内容を共有☆
一人読みで、自分だけの世界へ☆
読書の秋がやってきたなあという感じがします。

運動会の練習スタート!!

画像1 画像1 画像2 画像2
いよいよ運動会の練習が始まりました。
今日は、体育館で荒馬の動きを覚えました。
やる気いっぱいで、本番が楽しみです。
元気で力強い馬の動きを表現できるように頑張ります!!

校内研究授業

 2年生の3つのクラスで、算数の研究授業を行いました。

 2年生で学習する中でも子どもたちが楽しみにしている「かけ算」の学習です。同じ数ずつおさらにのっている果物の数や、おせんべいの数、魚の数などを求めるために「かけ算」という方法を使って、子どもたちは一生懸命取り組んでいました。

「かけ算」の学習はこれから先もよく使う学習です。楽しみながら、「かけ算」をみんなでマスターしていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

メリハリのある2年生

2学期が始まって1週間が経ちました。

勉強する時はしっかり勉強する、遊ぶ時は思いっきり遊ぶ。

うまく切り替えながら学校生活を送っている2年生です。2学期はたくさんの行事が待っています。湧き出でるエネルギーを十分に発揮し、この調子で2学期を過ごしていきたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

2学期もがんばるぞ

夏休みが今年は少し早く終わり、2学期が始まりました。始業式の後、学年集会を行い、2学期のことや学校のきまり、友達とのかかわり方についてみんなで確認しました。新しい転入生も加わり、1日目からやる気満々の2年生103人で、2学期もがんばります!
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/5 春季休業日終
4/6 始業式 入学式10:30〜

学校だより

授業改善プラン

学校要覧

教育課程

給食献立表

学校経営計画

まつぎ会

学校からのおしらせ

一括購入品目(規格・産地)

安全安心

登校届

地域運営学校だより

図書ボランティア

松木熟議

様式のダウンロード

学校施設開放

青少対