ふれあい給食会

画像1 画像1
画像2 画像2
 2月3日(木)の給食の時間に福寿会(松木町会の敬老会)の方が、1年生の教室に来てくださいました。子供たちの朝の登校を見守ってくださっている方たちと楽しく給食を食べました。
 食後の質問タイムでは、たくさんの質問が出て、親切に答えてくれました。福寿会の方たちからは「子供たちの元気な朝の挨拶がとても嬉しくて、元気のもとになるんです。」との言葉をいただきました。
 地域の方に暖かく見守っていただけることは、子供たちにとって幸せなことです。

園児との交流

画像1 画像1
画像2 画像2
保育園の年長さんが、小学校の見学に来ました。中休みにドンジャンケンや大縄をして、一緒に楽しく遊びました。

だいこんの収穫

画像1 画像1
画像2 画像2
9月に種をまいて育ててきただいこんをわくわくドキドキしながらぬきました。ひとり1本。家に持ち帰りました。

大根が大きく育っています。

画像1 画像1
画像2 画像2
2学期にみんなで畑に大根の種をまきました。休み時間や生活科の時間にお世話をしました。寒さに負けず、大きく育っています。

生活科見学(蓮生寺公園)

画像1 画像1
画像2 画像2
11月に1年生みんなで近くの公園へ行きました。落ち葉や木の実をたくさん見つけてきました。持ち帰った落ち葉や木の実とアサガオのつるを使って、リースを作りました。

夏の成果

画像1 画像1
小学校生活初めての夏休みを終えて、ちょっぴりたくましくなった1年生。
長い2学期にはさまざまな行事や新しい学習が待っています。
がんばった夏の成果が、2学期のいろいろなところで実を結ぶことでしょう。楽しみです。
畑に行ってみたら、5月に苗を植えた「スイカ」も「実を結んで」いました。
小さいけれどしっかりスイカです。

給食室探検3

画像1 画像1
子ども達の身長と同じくらいのしゃもじをつかい、
大きな回転釜でかき混ぜる体験もしました。

給食室探検2

画像1 画像1
食器洗浄機から、たくさんお皿が出てくる様子に、
洗浄機の大きな音を消すぐらい、大きな歓声が
あがっていました。


給食室探検1

給食室探険へ ようこそ!

7月16日金曜日。
普段、衛星面の理由で、足を踏み入れることができない給食室。
一生に一度の?給食室探検を1年生が体験しました。
熱心に説明を聞き、たくさんの質問もありました。
探検の最後には、「いつも、ありがとう。残さずたべるよ。」
と給食室の私達には、最高の言葉を残してくれました。

「なんだろう。」「なんだろう。」「ここから、なにかでてくるよ。」
「なんか、洗濯機みたいだね。」「いいところに気づいたね。」
こどもたちは、興味津々です。
画像1 画像1

砂場での造形遊びと読み聞かせ

 6月、1年生は校庭の砂場で造形遊びをしました。みんなで協力して山を作り、川を作り、水をたっぷり流して遊びました。
 朝の読書タイム(金曜日)を利用して保護者の方による『読み聞かせ』も始まりました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

給食試食会

画像1 画像1
画像2 画像2
5月27日に1年生の保護者の方を対象に給食試食会が行われました。
栄養士より給食についての説明を聞いていただいた後、1年生の教室で配膳の様子や楽しく食べているお子さんの様子を見学していただきました。

給食試食会2

画像1 画像1
画像2 画像2
保護者の皆さんもいよいよ「試食」!
おいしい、の声に日々一生懸命作っている職員も励まされす。

一人一人が給食当番の役割を果たしたり、静かに配膳を待っている姿に感心・感動するかたがたもいらっしゃいました。
給食開始前には、栄養士と担任による「給食のお勉強」を行いました。


    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31