鑓中の普段の学校生活を御覧ください!

令和4年度 最後の中央委員会

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度最後の中央委員会を行いました。各委員会の活動の成果と課題、申し送り事項を確認したり、3月中旬に実施予定の挨拶運動について生徒全員が「進んで挨拶する」ようになるための工夫を話し合ったりしました。とても活発な議論になりました。それぞれが学校全体のことを考える力(俯瞰力)がついてきたと感じました。来年度もさらなる生徒会や委員会の活躍を期待しています。

定期考査終了とはいつ?

画像1 画像1
学年末考査が今週の火曜日に終わりました…。その日に『終わった!』という声も聞こえてきました。でも、ここが定期考査の終わりなのでしょうか?
今日行われた質問教室では、学年末考査で出題された問題の中で、自分ができなかったところを、大学生や保護者のボランティアの方々と一緒に解き直しをしている生徒がいました。このことがとても大事だと思います。そして、ここまでが定期考査だと思います。
つまり、テストの点数が出て、良かった!悪かった…、が定期考査の終わりではなく、今まで学習してきたことが身に付けいたかを定期考査で確認し、身に付いていないところを質問教室等で振り返り、改めて理解して、しっかり身に付ける!ここまでやりきって、定期考査が本当に終わりになるのだと思います。
このとても大切な振り返りの質問教室が、もっともっとたくさんの人に活用されることを期待しています!

朝学活

画像1 画像1
 2年生の朝学活です。体育委員が明日実施予定の「昼スポ(体育委員主催のレク)」の告知をしていました。

学年末考査が始まりました。

画像1 画像1
今年度最後の定期考査が始まりました。また3年生は、中学校の最後の定期考査でもあります。
どの学年も、各教科、最後の問題まで諦めず、しっかり取り組んでほしいと思います。
※写真はテスト前の様子です。教室の空気からは、良い緊張感を感じました。

2学年 がん教育

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先週、2年生が「がん教育」を行いました。1日目は東京医科大学八王子医療センターのがん専門の先生や看護師の方から、がんという病気やがんの予防、緩和ケア等についてオンラインで話を聞きました。
 2日目はオリンパス株式会社の方を招いて内視鏡体験を行いました。体験を通してがん検診や早期発見の大切さを知ることができました。

合格祈願

画像1 画像1
 明日は都立高校の一次検査です。3年生有志がみんなの健闘を祈って千羽鶴を折りました。
「受検(験)は個人戦でもあるけど、団体戦でもある。」
 3年生だけでなく鑓水中学校全員で応援しています。頑張れ鑓中生!

高尾山ICに着きました

画像1 画像1
道が空いています。鑓中着は16時40分頃に早まりました。よろしくお願いします!

談合坂サービスエリアを出発!

画像1 画像1
談合坂サービスエリアを出発しました。鑓中着は16時50頃の予定です。安全運転で帰ります!

宿舎を出発しました中

画像1 画像1
スムーズに行程が進み、宿舎の出発が約1時間早くなりました。1年生の行動力、成長しています!鑓中着は予定では、17時頃です。安全に鑓中に向かいます!

閉講式 

画像1 画像1
自分たちでしっかり進行して、心のこもった閉講式になりました!

午後の講習 3

画像1 画像1
午後は、リフトを、どの班もたくさん使っていました!

午後の講習 2

画像1 画像1
まだまだまだ〜、うまくなりそう!

午後の講習 1

画像1 画像1
まだまだうまくなります!

2日目 午後の講習 スタート

画像1 画像1
最後の講習がスタートしました。けが等なく、みんな講習に参加しました!

あっ

画像1 画像1
あっという間に食べ終わった〜、すごい食欲ですね!

牛丼 2

画像1 画像1
すみません…。美味しい牛丼をアップしていませんでした。

牛丼!

画像1 画像1
昼食になりました!『疲れた〜』と素敵な笑顔で帰ってきました。午後も頑張ろう!

午前の講習 続き!

画像1 画像1
うまくなっています!すごいなぁ〜

話をしっかり…

画像1 画像1
インストラクターの方の話をしっかり聞いています。真剣な眼差しが良いですね!

午前 講習の様子

画像1 画像1
準備体操!けががないように!
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

教育課程

いじめ防止基本方針

年間指導計画

PTAより

月別行事予定

部活動方針

生活指導・体罰

3年生 学年だより

いじめの防止対策

いじめの防止等関係

新型コロナウイルス感染症関係

月別・年間 行事予定

保健だより

教育委員会からのお知らせ

卓球部

サッカー部

野球部

バレーボール部

剣道部

吹奏楽部

硬式テニス部

美術部

ハンドメイド部

校則・生活の決まり