鑓中の普段の学校生活を御覧ください!

理科「電離を式で表す」(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 電離とは電解質が水等に溶けてイオンに分かれることです。塩化ナトリウム(NaCl)は、水にとけるとナトリウムイオン(Na+)と塩化物イオン(Cl−)に分かれます。この塩化ナトリウムの電離のようすをイオン式を使って表しました。答えはNaCl → Na⁺ + Cl⁻ 、となります。生徒たちは、陽イオンと陰イオンに分かれることをしっかりと掴んで、塩化水素や塩化銅の電離式を書いていました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

学校だより

学校からのお知らせ

学校経営報告・計画

年間指導計画

学校評価

PTAより

月別行事予定

新入生の保護者の皆様

施設開放

3年生 学年だより

月別・年間 行事予定

学習シラバス