令和6年度運動会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
晴天の下、無事に運動会が開催されました。
昨日の暑さが少し和らぎ、運動会をするには
程よい暑さでした。しかし、日差しが照り付けると
体に暑さを感じました。
プログラム1番の準備運動から、13番の
整理運動まで、全ての子どもたちが
一生懸命に取り組んでいました。
その姿は、運動会を見に来ていた、
すべての人に伝わったと思います。
その学年で行う運動会は、今回で終わりに
なりますが、次の学年では競技を通して
さらに成長した姿を見せてくれると思います。

こころの劇場

画像1 画像1
6年生がJ:COMホールに、
劇団四季のファミリーミュージカル
「ガンバの大冒険」を鑑賞しました。
しおりに書いてある当日の心得を
守りながら、安全に気を付けて
目的地まで行き、鑑賞することが
できました。
劇団四季のミュージカルの鑑賞を
通して、子どもたち一人一人が
何か感じることが出来たら良い
と思います。

運動会応援練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
朝の時間に応援練習をしました。
応援団のリードで、運動会の赤白に
分かれて練習をしました。
応援団長は、学ランを着て、
とてもかっこいい姿でした。
応援合戦は、運動会を盛り上げる
プログラムです。
ぜひ本番でも会場を大いに盛り上げて
ほしいと思います。

第1回 由井二っ子班活動

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度初めての縦割り班活動でした。
6年生が中心になって、
自己紹介、名札づくり、室内ゲームをしました。
6年生が頑張って下級生に説明する姿は、
とても立派でした。
1年間、由井二っ子班活動を、
盛り上げていってほしいと思います。

運動会全体練習その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会に向けて全体練習がありました。
赤白の並び方を確認した後、
開会式入場隊形になり、入場の練習をしました。
その後、開会式の練習をしました。
その他にも、校歌の練習、準備運動の隊形確認をしました。
いよいよ運動会に向けて全校児童が動き始めています。
低・中・高学年に、団体競技の練習も行われています。
本番まで練習は続きます。
ご家庭では、ぜひお子様に励ましの声をかけてあげてください。

体育集会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
運動会本番に向けて全校でラジオ体操を行いました。
体育委員が全体をリードしながら、
ラジオ体操の中で難しい所を
丁寧に説明してくれました。
ラジオ体操を通しで2回行いました。
1回目よりも2回目の方が、
上手に出来ていました。
最後の行進も良かったです。
本番でも、上手に出来ることを
願っています。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30