手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

★3年生 薬物乱用防止教室3★

画像1 画像1
画像2 画像2
H23.7.22(金)

引き続き、薬物乱用防止教室の様子を紹介します。
今回は女子のパネル展示閲覧の様子を撮影したものです。

薬物使用の際の注射針の痕の写真や萎縮した脳の写真を見て、
薬物の恐ろしさを学びました。


★3年生 薬物乱用防止教室2★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
H23.7.22(金)

パネル展示を見ている生徒の様子を載せます。
パネルには、薬物の種類や使用後の心身への影響などが書いてありました。

思わず目を覆いたくなるような生々しい写真もありましたが、
生徒はしっかりとパネルを見ていたようです。
今回学んだ薬物の恐ろしさを忘れずにしてください。

★3年生 薬物乱用防止教室★

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
H23.7.22(金)

昨日から夏休みが始まりました。
部活動のある生徒は今日も一生懸命に頑張っています。

終業式の話題になりますが、3年生は薬物乱用防止教室がありました。
講師の方が用意してくださった薬物に関するビデオやパネルを見ながら、
薬物の使用が人生を破滅に導いていくのだということを学びました。

写真は薬物乱用防止教室の様子を撮影したものです。
  上:薬物についてのパネル展示
  中:講師の方々
  下:ビデオを見ている生徒たち

        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31