学校日記では 子どもたちの学校生活の様子をお伝えしています

中休みの校庭では

 校庭のハナミズキもきれいに咲いています。子どもたちは元気いっぱい遊んでいます。学年や学級のまとまりもできてきたようです。
 中休み・昼休みの終わりの予鈴チャイムを今年度から止めました。たくさん遊んでほしい、チャイムがなくても時間を守って行動してほしい等の願いから行ったものです。
実は、チャイムが鳴っても帰ってこないのではないか、3時間目5時間目の授業のスタートが遅れるのではないかとあれこれ心配しましたが、時計を見てきちんと時間までに戻ってきています。子どもたちの順応性にびっくりです。
これも、低学年のお手本になるんだという子どもたちの意識のなせる業ですね。素晴らしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
学校行事
4/30 学校公開