学校HP「コロナウィルス関連」に随時情報を掲載します。

工事完了のご報告

校舎外壁工事が終了しました。きれいになった校舎で、気持ちも新たに中山中の学校生活がスタートしています。
工事期間中は、何かとご不便をおかけいたしました。

※トップページの写真は、「学校花壇のコスモスときれいになった校舎」と「真っ赤に色づいた体育館脇のもみじ」です。

地域クリーン作戦

画像1 画像1
 10月30日(日)9時から、青少対中山地区委員会主催による「地域クリーン作戦(地域清掃活動)」が行われました。
 美化活動だけでなく、地域清掃活動をとおして、子供たちが地域の方と一緒になって活動することも目的としております。
 中山中学校からは20数名が参加いたしました。
 また、閉会式の中で「健全育成標語優秀作品」の紹介がありました。
 そこで、本校2年生 倉林 翼くんの作品が最優秀作品に選ばれました。
  『あいさつで 笑顔の種が まかれてく』


※写真 「健全育成標語優秀作品」の表彰式で受賞した倉林くん

「輝け!我らの絆は歌となる。」

中山中学校の大きな行事である音楽祭が、14日(金)に実施されます。
スローガンは、「輝け!我らの絆は歌となる。」です。
本番間近となり、各学年、各学級、一層熱く練習に取り組んでおります。
ご多用のことと存じますが、生徒たちの練習の成果をご覧いただきたくお願い申し上げます。


※写真:音楽祭に向けて、中山中学校をリードする3年生の練習風景です。
画像1 画像1

杉の沢会 園芸ボランティアの活動

画像1 画像1
10月7日(金) 杉の沢会「園芸ボランティア」に参加された皆様による草取りの様子です。希望の丘もすっかりきれいになりました。ありがとうございました。

校舎外壁工事について

画像1 画像1 画像2 画像2
校舎外壁工事は皆様にご協力をいただきながら、おおむね順調に工事が進んでおります。10月上旬に塗装は終了する予定です。
その後、検査を経て正式に工事が終了します。
※写真は、工事の様子と塗装された校舎の一部分です。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/24 修了式