3月22日の給食

画像1 画像1
・おせきはん
・ぶりのてりやき
・だいこんのあまずいため
・かきたまじる
・くだもの
・牛乳

-----------------------------------------------------

成長するにつれて呼び名が変わる魚を「出世魚」といい、
門出をお祝いする際に欠かせないお魚です。
ぶりはそのひとつです。6年生の新たな門出を祝って…
卒業おめでとうございます。

※※ 産 地 ※※
 ぶり(鹿児島)
 鶏肉(青森)
 だいこん(神奈川)
 きゅうり(宮崎)
 にんじん(徳島)
 たまねぎ(北海道)
 こまつな(武蔵村山市)
 たまご(岩手)
 せとか(愛媛)

3月18日の給食

画像1 画像1
・カレーライス
・かぶのスープ
・フルーツヨーグルト
・牛乳

------------------------------------------

今日はみんなが大好きなカレーでした。
みんなが掃除している時間、栄養士は毎日残菜を確認するために
各階の配膳ルーム(運搬車が戻ってくるスペース)を訪れています。

今日の残菜は…ほとんどありませんでした♪

今年度の給食もあと1日。みんな、楽しく食べようね。


☆お昼の放送で、給食委員会の6年生から元気応援メッセージを紹介しました。


※※ 産 地 ※※
 豚肉(宮崎)
 じゃがいも(鹿児島)
 たまねぎ(北海道)
 にんじん(千葉)
 にんにく(青森)
 しょうが(熊本)
 グリンピース(鹿児島)
 りんご(青森)
 かぶ(茨城・千葉)



画像2 画像2

3月17日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・のりのつくだに
・あつやきたまご
・しおにくじゃが
・牛乳

----------------------------------------------------

黄色が鮮やかな卵焼き。私たちがよくたべているたまごは、にわとりのたまごです。たまごは体のもとになるたんぱく質が多く含まれています。また脳の働きをよくし、疲れをとってくれる働きもあります。これから心も体も大きく成長していくみんなにとっては欠かせない食べ物です。しっかり食べて、大きくなりましょう。

※※ 産 地 ※※
 豚肉(宮崎)
 たまご(青森)
 たまねぎ(北海道)
 にんじん(千葉)
 じゃがいも(鹿児島)
 グリンピース(鹿児島)
 

3月16日の給食

画像1 画像1
・パン
・とりのからあげ
・サワーキャベツ
・ABCスープ
・くだもの
・牛乳

--------------------------------------------

今日の主菜は、から揚げです。から揚げと言えば鶏肉を思い浮かべるかと思いますが、今から300年くらい前の江戸時代では、主に魚や野菜などに衣をつけずにそのまま素揚げしていたものをから揚げと呼んでいたそうです。
地域によってから揚げの呼び方は異なり、山形では「ざんき」、北海道では「ザンギ」と呼びます。

※※ 産 地 ※※
 鶏肉(宮崎)
 しょうが(熊本)
 にんにく(青森)
 キャベツ(三浦)
 にんじん(千葉)
 たまねぎ(北海道)
 はくさい(茨城)
 パセリ(茨城)
 いちご(福岡)

3月15日の給食

画像1 画像1
・なのはなごはん
・あかうおのさいきょうやき
・ごまあえ
・のっぺいじる
・牛乳

--------------------------------------------------------

今日の主菜は、赤魚の西京焼きです。西京焼きは主に京都など関西地方でつくられる白みそにみりんや酒などを合わせて、魚をつけこんでから焼く料理です。長くつけておくと魚の中までうまみと風味がしみこみます。

※※ 産 地 ※※
 赤魚(アラスカ)
 鶏肉(宮崎)
 たまご(青森)
 こまつな(江戸川区)
 じゃがいも(鹿児島)
 にんじん(千葉)
 ながねぎ(千葉)
 だいこん(三浦)
 もやし(栃木)
 

3月14日の給食

画像1 画像1
・かやくごはん
・やきししゃも
・わかめサラダ
・もやしのみそスープ
・牛乳

-----------------------------------------------

今日は、加住小中学校の3年生が考案したバランス献立です。家庭科の授業で勉強したことを活かして、健康を考えた献立を作ってくれました。

考案者からのメッセージは次の通り。

「かやくごはん」はふつうのごはんと違い、具が入っているので栄養たっぷりです。「わかめサラダ」で野菜もとれます。これでバランス献立が完成!

なお、今日は給食委員会の6年生から在校生にメッセージが送られましたので、紹介します。


※※ 産 地 ※※
 ししゃも(ノルウェー)
 鶏肉(宮崎)
 にんじん(千葉)
 ごぼう(青森)
 きゅうり(千葉)
 キャベツ(愛知)
 もやし(栃木)
 じゃがいも(鹿児島)
 ながねぎ(千葉)


画像2 画像2

3月11日の給食

画像1 画像1
☆ 3.11ひさいち きょうどりょうり ☆

・さけごはん(ふくしまけん)
・ささかまぼこのいそべあげ(みやぎけん)
・ひっつみ(いわてけん)
・やさいのいろどりあえ
・牛乳

-------------------------------------------------------

東日本大震災より5年。
復興を願って今日は被災地の郷土料理をいただきました。

また今月は元気応援メニューとして給食委員会の6年生から元気応援メッセージを3種類寄せていただいています。そのひとつに、今日の「鮭ごはん」がありました。給食委員会の6年生から在校生に送られたメッセージを紹介します。


※※ 産 地 ※※
 鶏肉(青森)
 トラウトサーモン(チリ)
 ごぼう(青森)
 だいこん(神奈川)
 ☆にんじん(八王子)
 ☆ながねぎ(八王子)
 まいたけ(新潟)
 ☆こまつな(八王子)
 もやし(栃木)


 
画像2 画像2

3月10日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・いかのねぎしおやき
・じゃがいものそぼろに
・なばなのからしあえ
・牛乳

--------------------------------------------------

今日は春を告げる野菜「菜花」を使って、からし和えをしたてました。
菜花が中国から日本に伝わったのは弥生時代。始めは油をとる原料として使われていました。花が咲く前のつぼみのころに野菜として食べるようになったのは、明治時代以降と言われています。

※※ 産 地 ※※
 いか(青森)
 鶏肉(青森)
 しょうが(熊本)
 にんにく(青森)
 こねぎ(千葉)
 じゃがいも(鹿児島)
 たまねぎ(北海道)
 ☆にんじん(八王子)
 さやいんげん(沖縄)
 菜花(千葉)
 ☆こまつな(八王子)
 もやし(栃木)

 
画像2 画像2

3月9日の給食

画像1 画像1
・ガーリックトースト
・しろいんげんのシチュー
・イタリアンサラダ
・オレンジジュース

-------------------------------------------------------

今日のシチューは、白いんげん豆を使って作りました。白いんげん豆は「いんげん豆」の仲間で、白以外に赤や斑点などいろんな種類があります。日本には今から300年くらい前、1700年代の江戸時代に「いんげん」という名前のお坊さんが持ち込んだことから、「いんげん豆」という名前がついたと言われています。

※※ 産 地 ※※
 鶏肉(青森)
 にんにく(青森)
 パセリ(千葉)
 じゃがいも(鹿児島)
 ☆にんじん(八王子)
 たまねぎ(北海道)
 しめじ(長野)
 えのき(長野)
 マッシュルーム(茨城)
 ☆キャベツ(八王子)
 きゅうり(千葉)
 パプリカ(韓国)


3月8日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・ほねぶとふりかけ
・きのこどうふ
・そくせきづけ
・くだもの
・牛乳

---------------------------------------------------

今日のくだものは、せとかです。みずみずしいオレンジの香り、とろける食感、ジューシーな果肉が特徴的なくだものです。主に作られている場所は、みかんでも有名な愛媛県。2月から3月が旬のため、今がまさにおいしい時期です。

※※ 産 地 ※※
 豚肉(埼玉)
 ☆ながねぎ(八王子)
 ☆にんじん(八王子)
 えのき(長野)
 しめじ(長野)
 チンゲン菜(茨城)
 にんにく(青森)
 しょうが(熊本)
 ☆キャベツ(八王子)
 ☆しいたけ(八王子)
 せとか(佐賀)
 

3月7日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

・いそごはん
・あじのピリカラやき
・やさいのかおりづけ
・はっちくんのみそしる
・牛乳

---------------------------------------------------------

※※ 産地 ※※
 あじ(タイ)
 ☆さといも(八王子)
 ☆にんじん(八王子)
 ☆ながねぎ(八王子)
 だいこん(神奈川)
 ☆こまつな(八王子)
 かぶ(千葉)

3月4日の給食

画像1 画像1
・スパゲッティミートソース
・キャベツと豆のスープ
・オレンジケーキ
・りんごジュース

---------------------------------------------------------------------

今日はスパゲッティミートソースです。学校給食のスパゲッティミートソースは格別だと思います。それはたくさんの野菜とお肉を使うため、うま味が凝縮されおいしさがアップするからです。これは620人分を調理する学校給食でしかだせない味です。

※※ 産 地 ※※
 豚肉(宮崎)
 たまねぎ(北海道)
 にんじん(千葉)
 セロリー(静岡)
 にんにく(青森)
 キャベツ(愛知)
 パセリ(茨城)

3月3日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・ちらしずし
・よしのじる
・さんしょくしらたま
・牛乳

------------------------------------------

今日はひなまつりです。女の子の健やかな成長と幸せを願ってお祝いする行事で、「桃の節句」とも呼ばれます。

☆吉野汁 
 桃の花をイメージしたかまぼこを浮かべました。

☆三色白玉
 ひしもちの緑・白・桃色をイメージして三色白玉を作りました。ベースは白玉粉、絹豆腐、水。そこに抹茶を加えて緑色に、またトマトジュースを加えて桃色に仕上げました。



※※ 産 地 ※※
 鶏肉(宮崎)
 にんじん(千葉)
 きぬさや(愛知)
 れんこん(茨城)
 だいこん(神奈川)
 こまつな(東京)
 ねぎ(埼玉)

3月2日の給食

画像1 画像1
・キムタクごはん
・ポップビーンズ
・きのこじる
・くだもの
・牛乳

☆キムタクごはんは学校栄養士さんが考えた一品です。
キムチとたくあんを使ってつくるのでこの名がつきました。

----------------------------------------------------

今日のくだものは、春を告げるくだもの「いよかん」です。いよかんは日本が原産で、おもに愛媛県でつくられています。「伊予かん」は愛媛県がその昔「伊予の国」と言われていたことから名づけられたそうです。

※※ 産 地 ※※
 豚肉(宮崎)
 ねぎ(埼玉)
 にんじん(千葉)
 しめじ(長野)
 えのき(長野)
 こまつな(埼玉)
 いよかん(愛媛)

3月1日の給食

画像1 画像1
・あげパン
・さけのハーブやき
・はるいろさらだ
・ジュリエンヌスープ
・牛乳

---------------------------------------------

ジュリエンヌスープとは、野菜などを細かい千切りにしたスープのことをいいます。いろいろな野菜の味が混ざり合っておいしくなります。千切りの練習をしたあとに、ジュリエンヌスープづくりに挑戦してみるのもいいかもしれませんね。

※※ 産 地 ※※
 さけ(北海道)
 にんにく(青森)
 セロリ(愛知)
 もやし(栃木)
 にんじん(千葉)
 たまねぎ(北海道)
 キャベツ(愛知)

2月29日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・だいずとツナごはん
・ちくわのにしょくあげ
・こんにゃくマーボー
・やさいのおかかあえ
・牛乳

---------------------------------------------

今日はファンキー加藤さんの元気応援メニュー「まぜごはん」を紹介します。

※※ 産 地 ※※
 鶏肉(宮崎)
 豚肉(宮崎)
 にんじん(千葉)
 ごぼう(青森)
 にら(茨城)
 ねぎ(埼玉)
 だいこん(神奈川)
 もやし(栃木)

2月26日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2

・ごまごはん
・さんまのつつに
・もやしのあえもの
・ごじる
・牛乳


※※ 産 地 ※※
 さんま(北海道)
 豚肉(埼玉)
 にんにく(青森)
 しょうが(熊本)
 にんじん(千葉)
 じゃがいも(鹿児島)
 ごぼう(青森)
 ながねぎ(千葉)
 もやし(栃木)

2月25日の給食

画像1 画像1
・ドライカレー
・にらたまスープ
・くだもの
・牛乳

-------------------------------------------------

今日のくだものは、はっさくです。はっさくはみかんの仲間で、2月から3月が旬の果物です。皮は厚く、果肉ははごたえがあり、適度な甘さと酸味、そしてほのかな苦味をあわせもっているのが特徴です。

※※ 産 地 ※※
 豚肉(埼玉)
 鶏肉(青森)
 たまねぎ(北海道)
 にんじん(千葉)
 にんにく(青森)
 しょうが(熊本)
 たまご(青森)
 にら(栃木)
 はっさく(和歌山)

2月24日の給食

画像1 画像1
・ごはん
・いかのさいきょうやき
・ビーフンいため
・ごもくにまめ
・牛乳

-------------------------------------------

ビーフンは、うるち米を水につけてから製粉機にかけてペースト状にし、蒸したものを練って熱湯中に麺状に押し出してから乾燥させたものです。

※※ 産 地 ※※
 いか(ペルー)
 豚肉(埼玉)
 鶏肉(青森)
 しょうが(熊本)
 にんにく(青森)
 にんじん(千葉)
 たまねぎ(北海道)
 ピーマン(宮崎)
 ごぼう(青森) 

2月23日の給食

画像1 画像1
・パン
・たまごやき
・ペペロンチーノ
・やさいスープ
・牛乳

---------------------------------------------------------

キャベツは一年中おいしい野菜です。春キャベツはみずみずしくサラダにぴったり。夏には涼しい土地でできる高原キャベツ。そして寒玉(かんだま)といわれる冬キャベツがあります。

冬キャベツは、しっかりしまった葉で、煮込むと甘みが増し、よりおいしく食べられるので、ロールキャベツやポトフにおすすめです。

※※ 産 地 ※※
 鶏肉(青森)
 たまご(青森)
 たまねぎ(北海道)
 にんにく(青森)
 にんじん(千葉)
 ☆ほうれんそう(八王子)
 キャベツ(愛知)
 パセリ(千葉)
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校だより

授業改善プラン

学校要覧

年間行事予定表

教育課程

学校経営計画

学校からのお便り

一括購入品目(規格・産地)

安全安心

地域運営学校だより

松木熟議