3月19日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
・赤飯
・さわらの香味焼き
・いりどり
・湯葉のすまし汁
・果物(いちご)
・牛乳

お赤飯は、もち米に“ささげ”という豆をまぜて蒸したごはんです。ささげを煮た汁でもち米を赤くします。      
今は、七五三、入学式や卒業式、成人式、結婚式など、お祝いごとのある日に食べます。

お赤飯の「赤い色、豆」には、『悪いものを取り除く力がある』と信じられていたため、人生の節目などの大切な時にお赤飯を食べるようになりました。

〜八王子とお赤飯〜
元八王子町の近くにある八王子城で戦った武将を供養するために赤飯を炊く「あかまんま供養」という風習があります。

********************

今年度の給食も、本日で終了しました。
保護者のみなさまには、給食費の納入をはじめ、白衣等の洗濯やマスクの着用等、給食の運営にご理解とご協力をいただきありがとうございます。
 
学校給食は、児童が健康に成長できるようさまざまな食材料を使用して作っています。中には嫌いなものや、初めて目にするものもあると思います。
ご家庭でも、いろいろな食品を素材から見て、触れられる機会をなるべく多くつくっていただけるとよいと思います。

**産地**
 鶏肉(青森)
 にんにく、ごぼう(青森)
 にんじん(千葉)
 小ねぎ(静岡)
 いちご(佐賀)
 さといも(東京)
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

学校だより

授業改善プラン

年間行事予定表

学校経営計画

学校からのお便り

地域運営学校だより