手をきれいに洗い、心身をリフレッシュし、新しい生活様式に切り替えて毎日の生活をしましょう。

2学年委員会コラム

 みなさんこんにちは!(先週は忘れてすいませんでした)
 学年末テストも終わり、いよいよ合唱コンクールですね。しっかり練習して本番に臨みましょう。
 さて、私たち学級委員では、今日から1週間、生活改善運動を行っています。今回はタイムチェックです。全員が時間を意識して生活をして時間のムダを無くす努力をしています。
 ちなみに、今日のA組は、全員が時間を守って行動することができました。今後も続けていきましょう!(2年A組 辻本さおり)

2学年委員会コラム

みなさんこんにちは。
久しぶりのコラムです。久しぶりだと思ったら、もう3学期も折り返しに入り、期末テストも迫っています。そこで1つ僕から提案です。3学期の残りと、期末テストの大きな目標をもってもらいたいです。何でもいいんです。例えば、合唱コン優勝、テスト100点とる!授業中寝ない、など。無謀だと思えるものでも、目標を立てそれに向かって努力すれば、必ず良い結果があると思います。(2A近藤慶一)

校外学習!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
2学年は本日は校外学習です!
今の時点まで、どのグループもチェックポイントを順調にまわり、みんな楽しそうにしています。
残りの時間も東京を巡り、いろいろなことを見て感じて下さい!

第18回全国小中学校児童・生徒環境絵画コンクール 入賞作品

第18回全国小中学校児童・生徒環境絵画コンクール (全国小中学校環境教育研究会主催)で小学校2015点、中学校2046点のあわせて4061点もの応募のなかから、
東京ガス特別賞に吉田心さん、中学校の部の佳作に山崎麻衣さんが入賞しました。
おめでとうございます!
http://kankyokyoiku.jp/activity/concours/concou...
また、このコンクールには2学年の作品を応募したのですが、その中にもレベルの高い作品が多くありました。今後、学校にも掲示する予定です。

画像1 画像1 画像2 画像2

2学年委員会コラム

 みなさん、こんにちは。新年のコラムです。
 3学期スタートしましたね。3学期は校外学習や合唱コンクールなどさまざまな行事があるので、成功できるよう頑張っていきましょう。
 さて、体調の方はどうですか?今はインフルエンザが流行っているので、体調管理には、十分気をつけていきましょう。
(C組秋山美里)

2学年委員会コラム

 みなさん、こんにちは。
 だんだんと寒くなってきました。
 生活改善運動(授業態度改善運動)の結果が出ました。生活改善運動が終わったからと言って、すぐに態度を以前と同じ状態に戻さないようにしていきましょう。
 今、学級委員会は校外学習実行委員会に全力を注いで頑張っています。みなさんもご協力お願いいたします。
 もうすぐ冬休みに入りますが、最後までしっかりと生活していきましょう。
(C組杉山拓也)

2学年委員会コラム

こんにちは。
 だんだんと寒くなってきていますが風邪をひくなど体調をこわしてはいませんか?二年学級委員会では、12月6日まで授業態度改善運動を行っています。
 各クラス、問題のある授業がイライラ指数によってうきぼりになってきたのではないでしょうか。その授業は改善されていますか?改善されなければ、運動の意味はありません。今後は各自が意識をもち、授業の妨害をする人にはクラス全体で注意ができるようになっていきましょう。
 どころで、私たちは1月の校外学習の準備もしています。
 校外学習のルールでは、普段の生活では許されていないようなことも許されています。せっかく与えられている自由です。これが奪われないように、日々の生活のルールをしっかりと守って、けじめのある生活を送っていきましょう。
(2年B組学級委員 進藤環妃)

第2学年委員会コラム

 ようやく、長い長いテストが終わりました。よかった人は継続して、悪かった人は何がいけなかったかを反省をして、次のテストで良くなるように頑張ってください。
 さて、話は変わりますが、11/25から2週間、生活改善運動として、授業態度改善キャンペーンをやることになりました。授業中に迷惑だと各クラスの学級委員が感じたら、チェックシートのマークを塗りつぶしていくということをやります。1つのマークの単位は「イラッ」です。
 私たち学級委員が「イラッ」と感じるような授業を減らしてください。
(B組山岸拓弥)

2学年委員会コラム

みなさん、こんにちは!
さて、期末テストまで二週間を切りました。勉強は始めていますか?
テストに提出物は付きものです。提出の前日にあわててやることのないように、二週間前からコツコツ始めていきましょう。
(2年A組学級委員 辻本さおり)

2学年委員会コラム

 みなさんこんにちは。今日から2学年の学級委員会でコラムを始めていきます(およそ隔週のペース)。
 さて、みなさんは、部活動を一生懸命取り組んでいるでしょうか。もちろん僕は一生懸命頑張っています。部活動は一生懸命取り組むことが大切です。そうすると実力もついてきます。そして何事にも努力することができるようになると思います。部活動、もちろん勉強も頑張りましょう。
(2年A組 近藤慶一)

環境の視点で私たちの食を考える

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
本日の総合的な学習の時間では2学年は、講師の先生をお招きし、パームオイルについて学びました。
パームオイルは主にインドネシアで除草剤などもつかれながら、低い賃金で人々が働き、私たちの身の回りの洗剤やポテトチップス、チョコレートなどに使われているものです。
ヤシ油やナタネ油のようにお店に売っているものではなく、私たちの目に見えない業務用の油について深く理解できたのではないでしょうか。
2年生の聞く態度もよかったです。
今後も何回かにわたって環境の授業が行われます。

職場体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
上:真理学園幼稚園
中:やまと第一保育園
下:別所学童保育クラブ

初日、まだ緊張している部分もありましたが、少しづつなれてきているようです。
それぞれの事業所からお褒めの言葉をいただいております。この調子で明日も頑張っていってほしいと思います!



本日より職場体験が始まりました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
2年生は、今日から三日間の職場体験学習に入りました。明日・明後日と台風の影響が心配されますが、立派にやり遂げてきてくれることを信じています。
写真左はベルクで商品を並べているA君。学校とは全く違う姿が新鮮でした。写真中は、サンワで大量の商品を棚に運んでいるI君。写真右は、サイクルベースあさひで、自転車の一般知識を研修している3人の生徒です。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        

学校だより

配布プリント

PTAだより

教育課程

学力向上・学習状況改善計画

特色ある教育活動

お知らせ

学校経営方針

学校経営報告書