朝の検温・健康観察の様子を「Home&School」で教えてください

2年生 いのちの大切さを考える日

 2年生は『たんじょう日』というお話を通して、いのちの大切さについて考えました。
 『たんじょう日』は、なつこが生まれた頃のアルバムの写真を見ながら、母親がなつこに誕生当時の話を語るというお話です。
 このお話を通して、自分の生命が与えられたかけがえのないたった一つのものであると自覚できるようになってほしいという願いを込めて道徳の授業を行いました。

画像1 画像1 画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/25 修了式
3/26 春季休業日開始

川口小だより (PDFファイルです)

給食献立表

コロナ関連

食育だより