朝の検温・健康観察の様子を「Home&School」で教えてください

1年生 そらまめの皮むき その3

先ほどの記事の続きです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1年生 そらまめの皮むき その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先ほどの記事の続きです。

1年生 そらまめの皮むき その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生がそらまめのかわむきをしました。栄養士の先生からお話を聞いて黙々と皮むきをしました。明日の給食で食べられるのを楽しみにしている1年生です。

1・2年生 運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ今週末に運動会が迫ってきました。随分仕上がってきました。今年の低学年は腕にきれいな花の飾りをつけます。是非、当日もお楽しみに。

1年生 あさがおに支柱を立てました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 連休前に植えたあさがおが随分、大きくなりました。葉っぱが生い茂る前に支柱を立てました。「しちゅう」という言葉も初めて知った1年生です。新しいことをどんどん吸収して成長している1年生です。

1・2年生 運動会練習 校庭 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先ほどの記事の続きです。

1・2年生 運動会練習 校庭 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ運動会練習も体育館から校庭に場所を移してきました。暑い中、一生懸命練習に取り組んでいる1・2年生です。

1・2年生 運動会体育館練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 運動会の体育館練習の様子です。本番で着用する黒いTシャツを着てみました。
 ご準備ありがとうございました。気持ちがどんどん上がってきている子供たちです。

1・2年生 運動会練習

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 いよいよ運動会に向けて本格的に練習が始まりました。1・2年生の初めての練習の様子です。話をしっかり聞いて取り組めました。先生からもたくさん褒められ、にこにこの1.2年生でした。

1年生 はじめての鍵盤ハーモニカ

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の音楽の様子です。5月になり鍵盤ハーモニカを使い始めました。これからたくさんの曲に挑戦していきます。

1年生 図工 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 さきほどの記事の続きです。

1年生 図工 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の今週の図工です。色画用紙を細長く切って組み合わせて・・・素敵なお花に変身させてみました。のりとはさみの使い方も随分、上手になってきました。

1年生もタブレットを使い始めました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 5月になりました。1年生もタブレットを使い始めました。パスワードを入力するのに2時間かかりました。担任も頑張りました。早速、朝顔の芽が出ていたので撮影をしました。これから毎日使っていきます。まずは、ログインがスムーズにできることを目標に頑張ります。

1年生 図工 シールアート その2

画像1 画像1 画像2 画像2
 先ほどの続きです。

1年生 図工 シールアート その1

画像1 画像1 画像2 画像2
 1年生の図工の作品です。丸いシールを使って花火を表現しました。どの色のシールを使おうかな。シールをどうやって配置しようかな。一人一人がたくさん考えて活動をしました。1年生の廊下には、一足早く「夏」を思わせる光景が広がっています。

1年生 みんなの広場公園に学習に出かけました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の生活科の学習の様子です。公園に行こうの学習で学校の近くの公園に行きました。春の公園の植物を見たり、遊具で遊んだりしました。

1年生 2年生と一緒に学校探検 その2

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 先ほどの記事の続きです。

1年生 2年生と一緒に学校探検 その1

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 2年生のお兄さん・お姉さんと一緒に学校探検をしました。学校の中のいろいろな場所を説明してもらいながら探検をしました。

1年生 交通安全教室

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生の交通安全教室の様子です。警察の方から道路の安全な渡り方等のお話をしていただきました。その後、学校の前の横断歩道を使って渡る練習をしました。

1,2年生 交通安全教室

 昨日行った交通安全教室の様子です。八王子警察署の方々や駐在さんに来ていただき、交通安全について学習しました。前半は、体育館でビデオを見ながら学習しました。後半は、学校の外に出て、横断歩道の渡り方や危険のある場所を確認しました。
 危険をみつける力が高まりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/25 運動会
5/27 振替休業日

教育課程 (PDFファイルです)

学校便り

学校要覧

学校経営計画

学校評価

いじめ防止基本方針・体罰防止

子ども見守りシート

地域運営協議会

2学年だより

学校生活10のやくそく