【食育ミニ掲示版】6月14日(金)

画像1 画像1
画像2 画像2
給食室に小さな掲示板を設置しました!
日々の給食に関わる食のミニ情報をこどもたちにお届けしています。

給食室の前を通ったこどもたちが少しでも食に興味をもち、楽しめることを
願って更新していきます♪

呉汁

画像1 画像1
画像2 画像2
やわらかく茹でた大豆をペースト状にし
味噌汁に加えた汁ものです。

クリーミーな味わいで、大豆が苦手な子もたくさん食べられる1品です。

令和6年6月14日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニュー

二色丼(とりそぼろ・たまご)
アスパラソテー
呉汁
牛乳

立派なアスパラが届きました。
アスパラを炒め料理として提供できるのは学校に給食室がある(自校式)
のいいところですね。
火が通ると柔らかくなる食材でも形を崩さず調理できます♪





令和6年6月13日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニュー

胚芽パン
ビーフシチュー
ブロッコリーの温サラダ
プラム
牛乳

国産牛肉を使用し濃厚なビーフシチューができあがりました。

野菜と肉は別でゆっくり火を通し、旨味をたっぷり引き出した
後に合わせることでおいしいシチューができあがります。

サラダにはたっぷりのブロッコリーを使用しました。
ブロッコリーが入ると歯ごたえが増し、満足感のある一品になります。

プラム(すもも)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
プラムの旬は6月〜8月です。
鮮やかな赤色が眩しい
完熟プラムが届きました。

果物を洗浄する際は、虫などがついてないかを確認し、
3つのシンクをつかい3度洗いを行うことで衛生状態を保ち、
こどもたちに提供されます。

令和6年6月11日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニュー

スパゲティミートソース
コールスロー
フルーツヨーグルト
牛乳

今月で一番野菜を多くつかうメニューです。
スパゲティミートソースには、たまねぎがたっぷり入っており、
今日だけで53Kgのたまねぎを使用します。
ミートソースのこだわりは、先にたまねぎをじっくり炒めて水分を飛ばし
濃厚なソースに仕上げることです。


令和6年6月10日

画像1 画像1
今日のメニュー

ごはん
イカの香味焼き
梅おかかきゃべつ
肉じゃが
オレンジ
牛乳

本日は梅雨入りの目安となる「入梅」と呼ばれる日です。

入梅にまつわる食べ物として、
「梅おかかキャベツ」をいただきます。

ねり梅におかか、しょうゆ、お砂糖を加え食べやすく調味料を
加え、さっとゆでたきゃべつと和えました。


令和6年6月7日

画像1 画像1
今日のメニュー

タコライス
のり塩ポテト
八王子産たまねぎのスープ
冷凍みかん
牛乳

今日は市内で採れたたまねぎをたっぷり使用した
スープをいただきます。

また、にんにく、きゃべつも八王子産です。

大地の恵み、つくり手に感謝しいただきます。

令和6年6月6日

画像1 画像1
今日のメニュー

チャーハン
大豆と鶏肉の中華炒め
五目ワンタンスープ
美生柑(果物)
牛乳

本日の八王子産の野菜
にんにく、たまねぎ、ニラ

アーモンドトースト

画像1 画像1
画像2 画像2
バターにアーモンドを練りこみ、
食パンに塗って焼き上げます。


令和6年6月5日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニュー

アーモンドトースト
八王子産キャベツのホワイトシチュー
カリカリじゃこサラダ
りんごジュース

今日は八王子産のキャベツをたっぷり使用しました。
とろとろに煮込んだので、量の割にペロリと完食できるはず。


令和6年6月4日

画像1 画像1
今日のメニュー

ごはん
豚キムチ
中華スープ
ごまめナッツ
牛乳

カツオの竜田揚げ【レシピあり】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
静岡県産の新鮮なカツオが届きました!

たっぷりの生姜を使用し臭みをとるのがポイントです

【レシピ】4人分
 カツオ(角切り) 
   ・・・240g
★酒  ・・・小さじ1      
★生姜 ・・・1かけ
★しょうゆ・・大さじ1
 片栗粉・・・適量

1.カツオに★で下味をつけ
 30分以上おく。
2.水分を切り、片栗粉をまぶし
 170度の油で8分ほど揚げる。

令和6年5月31日

画像1 画像1
今日のメニュー

ごはん
カツオの竜田揚げ
きゅうりの南蛮漬け
冷凍みかん
牛乳

旬のカツオをたっぷりの生姜醤油に
漬け込みカラッと揚げました。

令和6年5月30日

画像1 画像1
今日のメニュー

ごはん
豚肉の中華炒め
八王子産たまごとわかめのスープ
豆黒糖
牛乳

きょうは小林養鶏場、数馬の卵のたまごをたっぷり使った
八王子産たまごスープです。

令和6年5月29日

画像1 画像1
今日のメニュー

はち大根おろしスパ
キャベツとベーコンのスープ
マーゴッドオレンジ
りんごジュース

八王子産の大根をたっぷり使ったソースで
スパゲティをいただきます♪

また、スープには八王子産のキャベツが入っています。


厚揚げチーズ田楽【レシピあり】

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
厚揚げチーズ田楽

スナック感覚で気軽に食べられ、
タンパク質、カルシウムが摂れる優秀な1品です

(6人分)
厚揚げ 1枚 (1/6カット)

★ながねぎ 3/1本(みじんぎり)
★しょうが 適量 (おろす)
★赤みそ 大さじ1と1/2
★さとう 小さじ1弱
★みりん 大さじ1と1/2
★水   小さじ2

ピザチーズ 適量
アルミカップ 6枚

★の材料をすべて混ぜ合わせタレをつくる
厚揚げはレンジで600W 2分で温め1/6等分に切る
カップに厚揚げを入れ、★のタレをぬる
チーズをふりかけ、トースターにならべ焼く8分焼く
タレがグツグツし、チーズに焦げ目がついたら完成です。

ぜひ作ってみてくださいね






令和6年5月28日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニュー

ひじきごはん
厚揚げのチーズ田楽
ごま和え
根菜汁
牛乳

ひじきごはんは
ひじきを甘じょっぱく煮て、炊き立てごはんと
混ぜ合わせてつくります
お揚げも入っているので旨味とコクが加わり食べ応え抜群です。

ごま和えはシンプルに醤油とみりんで味付けしています。

令和6年5月27日

画像1 画像1
今日のメニュー

ココアパン
ホキとポテトのクリームグラタン
レモンドレッシングサラダ
りんご缶
牛乳

久々のグラタンメニュー♪
ゴロゴロと具が入った食べ応えのある1品です。
じゃがいもとホキ以外に、たまねぎ、ブロッコリー、マッシュルームが
入っています。


令和6年5月24日

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日のメニュー

きびごはん
ししゃもの七味焼き
肉じゃが
ゆでそら豆
牛乳

今日は八王子でとれた「そら豆」を
1年生が丁寧にさやむきをしてくれました。

今が旬で新鮮なそら豆はシンプルに塩ゆででいただきます。
1年生のみなさん、給食づくりのお手伝いありがとう♪
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30