♪新型コロナウイルスに感染させないための行動・感染しないための行動を心がけていきましょう♪

5月27日(金)

画像1 画像1
【こんだて】
シーフードピラフ
はっちくんスープ
れんこんチップサラダ
牛乳
※ はっちくんスープは、八王子市の食育キャラクターです。
  
  平成22年の夏に八王子市の小・中学生に募集し、楢原中学校の
  星野莉沙さんが考えてくれたものです。
  ※ はっちくんは、食育だよりに載せてあります。みて下さい。

5月26日(木)

画像1 画像1
【こんだて】
みそラーメン
五平もち
いかの和え物
サンフルーツ
牛乳
※ 五平もちは、長野県の木曽・鯔地方に伝わる郷土料理です。
  給食室で、ごはんを炊き、つぶして、丸い形にして、
  オーブンで焼きました。たれは甘めのみそだれです。

5月25日(水)

画像1 画像1
【こんだて】
ごはん
新茶ふりかけ
肉どうふ
ゆかりきゅうり
牛乳
※ 新茶は立春からかぞえて八十八日目(今年は5月2日です)に
  昔から摘んだお茶を飲むと病気にかからず、長生きできると
  伝えられています。今日は、食べたれるお茶を使いふりかけに
  しました。

5月24日(火)

画像1 画像1
【こんだて
きなこ揚げパン
野菜のスープ煮
わかめサラダ
清見オレンジ
牛乳
※ きなこ揚げパンは子どもたちが大好きです。
  美味しいと笑顔で食べていました。

5月23日(月)

画像1 画像1
【こんだて】
ごはん
いわしのさんが焼き
じゃがいものそぼろ煮
金時豆の甘煮
※ さんが焼きは千葉県の魚師料理で、いわしのたたきを
  香味野菜・みそとともに混ぜて焼いたものです。

5月20日(金)

画像1 画像1
【こんだて】
とりごぼうごはん
ちくわの二色揚げ
かきたま汁
こんにゃくのごまみそ炒め
牛乳
※ ちくわの二色は、青のり味とカレー味の二色です。
  

5月19日(木)

画像1 画像1
【こんだて】
オニオンピラフ
とうふハンバーグのベジタブルソースかけ
こふきいも
水菜のスープ
牛乳
※ 水菜は別名「京菜」ともいいます。葉柄が白く、細長く、
  葉にたくさんの切れこみがあります。臭みがなく、
  歯ざわりがよいんで、サラダ・鍋物・汁物など幅広く
  使える野菜のひとうです。


5月18日(水)

画像1 画像1
【こんだて】
炒めうどん
スイートポテトパイ
茎わかめのごま風味
ジューシーフルーツ
牛乳
※ 白菜キムチが入った炒めうどんは、ピリッとした
  辛味がきき、「おいしい」と子どもたちはいいながら、
  食べていました。

5月17日(火)

画像1 画像1
【こんだて】
ミルクパン
マカロニグラタン
きのこスープ
フルーツ抹茶白玉
りんごジュース
※ 今日のグラタンはシェルマカロニが入っています。
  シェルは貝(貝殻)という意味があります。
  子どもたちは、かわいらしい貝のかたちのマカロニを
  探しながらグラタンを食べていました。

5月16日(月)

画像1 画像1
【こんだて】
とうふのうま煮丼
えびシューマイ
ひじきとたまごのスープ
こまつ菜のアーモンド和え
牛乳
※ こまつ菜のアーモンド和えに使った「こまつ菜」は
  由木西小の近くで小松菜を作っている、高麗さん
  の畑で作ったものを使いました。

5月13日(金)

画像1 画像1
【こんだて】
グリンピースごはん
にぎすのピリカラフル
みそたぬき汁
牛乳
※ 今日のグリンピースは、2年生がグリンピースのさやむき体験学習で
 「さや」からグリンピースの豆をとってくれた後、給食室で調理しました。
  
  
  

5月12日(木)

画像1 画像1
【こんだて】
ウインナーロールパン
クリームシチュー
わかめ入りサラダ
サンフルーツ
ジョア
※ ウインナーロールパンはパンの生地から成型し、オーブンで
  焼きました。子どもちにも人気のパンです。

5月11日(水)

画像1 画像1
【こんだて】
ごまごはん
焼きししゃも
韓国風肉じゃが
しょうがきゅうり
牛乳
※ しょうがきゅうりは、大きめのいちょう切りに切り、ボイルし、
  ごま油でしょうがを炒め調味料で味つけしました。
  きゅうりに、しょうがの香りがしみ込んでおいしいです。
  

5月10日(火)

画像1 画像1
【こんだて】
手作りスコーンみかんジャムつき
ペペロンチーノ
新じゃがのポトフ
牛乳
※ 今日のスコーンは給食室で、手作りしました。
  今が旬の新じゃがを使い、ポトフ(フランスの家庭料理で、
  とり肉などの肉類と大きく切った野菜を時間をかけ、
  煮込んだ料理)は、よく食べていました。

5月9日(月)

画像1 画像1
【こんだて】
若たけごはん
まぐろの七味焼き
ゆばのすまし汁
塩きゅうり
カラーオレンジ
牛乳
※ 今日の若たけごはんの「たけのこ」は、4年生から6年生までの
  児童が学校林で掘ってくれたものを使いました。

5月6日(金)

画像1 画像1
【こんだて】
たまごクッパ
えびのチリソース煮
中華炒め
ジューシーオレンジ
牛乳
※ クッパは韓国料理のひとつで、スープとごはんを組み合わせた
  雑炊のよう料理です。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

お知らせ

教育関連

学校評価

学校評議員会

由木西小学校 校歌

学校経営方針

平成23年度学校だより

校内研究

授業改善推進プラン

教育課程届